基礎教育 を受けただけで CATIA-V5 が使えるようになりましたか? あとは独学じゃつらいですよね。 1158171
キャティア catia-v5 catiaV5 掲示板 CATIA V5 BBS
CATIA V5 掲示板
CATIA V5ユーザのほか、CADに関心のあるみなさんの「悩み/疑問/質問」等を通じて、
例題など交えながら、スキルアップやお役立ち情報などの交換ができればと思います。


[HOME] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [過去ログ(HTML)] [最新記事 1 2 3 4 5 6 7 ]
[例題集] [TIPS&USAGE] [談話室] [リンク集] [MESSAGE]  [お知らせ]  [管理用]

 

おなまえ
タイトル    
コメント ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico
添付データ 添付可能ファイル GIF,JPEG,PNG,LHA,ZIP 最大データ 1000KB
データ 1
データ 2
暗証キー  記事メンテ時に使用(英数字で8文字以内)
投稿キー  (投稿時 投稿キー を入力してください)

データのコーピー black - 2006/12/02(Sat) 23:50 No.1900     返信   修正・削除
あるフォルダにProductファイルとその子供のPartファイルが入っていたとして、このフォルダをそっくりそのまま別なフォルダにWindows上でコピー、ペーストする操作を何度か行いました。
結果、コピーされたPartファイルのリンク先を見てみると、リンクが前のフォルダだったり、コピーされたフォルダだったりしてました。なぜこのようなことが起こるのでしょうか。
現在、取引先に大量にデータを送ろうとしているのですが、このような状態ですと、リンク先が前のフォルダのままだったとしたらPartファイルが見れないとうことにもなってしまいます。
相手に大量のデータを渡したい場合どのような方法がいいのでしょうか御教示願います。
最上段   最下段


Re: データのコーピー V5 Expert見習い - 2006/12/03(Sun) 16:01 No.1901     返信   修正・削除

ファイルメニューの”SEND TO”を使用しましょう。
関連(LINK)FILEの一覧が出てきて、一括LINK関係を保持した状態で、でどこに保存するかを指定できます。

もし、個別に保存する場合、下位FILE(簡単に言うと、ツリーの下から)から、保存先を変更していきましょう。

FILE間のLINK関係に、気を使わないと、後で頭を抱える事になりますので、FILE構成を考慮しながら作業する事をお勧めします。
親記事   最上段   最下段


クローズサーフェイスのエラーについて zzw - 2006/12/01(Fri) 17:51 No.1887     返信   修正・削除
image
パートデザインで「クローズサーフェイス」を実行すると画像のようなエラーが発生します。
このサーフェイスは元のサーフェイスを2mm内側にオフセットしたものです。
オフセットする前のサーフェイスで同じ作業を行うと問題なく「クローズサーフェイス」をすることが出来ます。
対処法の分かる方宜しくお願いします。
最上段   最下段


Re: クローズサーフェイスのエラーについて mmy - 2006/12/01(Fri) 18:25 No.1888     返信   修正・削除

図を見ての想像ですが、開放部が2面ありますよね。
その開放部の輪郭がオフセット前は平面上にあるのでクローズできたのだと思います。
2mm内側にオフセットしたことで開放部の輪郭で平面ができなくなるのでクローズできなくなるのです。

開放部の輪郭が平面上にある場合は自動で閉じてくれますが
そうでない(輪郭が3D形状)場合は、このようなエラーになります。
親記事   最上段   最下段


Re: クローズサーフェイスのエラーについて ZZW - 2006/12/02(Sat) 11:38 No.1896     返信   修正・削除

新しく平面を作って開放部を切断したところクローズサーフェイスすることが出来ました。ありがとう御座いました。
親記事   最上段   最下段


ドラフト解析について クレイトン - 2006/11/29(Wed) 18:50 No.1869     返信   修正・削除
解析には、幾つかの方法がありますが、ドラフト解析を行う方法について教えて下さい。宜しくお願いします。
最上段   最下段


ソリッドのエッジの太さ black - 2006/11/28(Tue) 22:35 No.1863     返信   修正・削除
パートファイルやプロダクトファイルにおいて、ソリッドのエッジの太さは後からプロパティで変更出来ますが、デフォルトの線の太さを変更することは出来るのでしょうか?今の線の太さを細くしたいのです。管理モードで立ち上げたりするなどしていろいろ探してみましたがそのような設定項目はみあたりませんでした。
最上段   最下段


Re: ソリッドのエッジの太さ モデラー - 2006/12/01(Fri) 23:56 No.1892     返信   修正・削除

V5環境が無いの確認出来ないですが、簡単すぎ。Pro/Eも同じ
親記事   最上段   最下段


円錐 teli - 2006/11/20(Mon) 22:12 No.1837     返信   修正・削除
簡単な質問かもしれませんが、円錐はどのように作ればよいのでしょうか?ただし、回転軸は底面と垂直ではなく13度(何度でもいいのですが)傾いています。
最上段   最下段


Re: 円錐 匿名 - 2006/11/21(Tue) 00:37 No.1839     返信   修正・削除

回転軸があるなら円錐を作って傾けるか、傾斜した母線を回してはどうでしょうか。

文章からは斜円錐のことを仰っている可能性も考えられますが、試したところ、スイープサーフェスでローとスパイン指示を使えば作成できました。
ただし、ロー/線形では半径値を0mmに収束させることができなかったので、拡張ローで指定する必要があるようです。

なお、後者でしたら回転軸という言葉は適切ではないかと思われます。
親記事   最上段   最下段


Re: 円錐 mmy - 2006/11/21(Tue) 08:25 No.1840     返信   修正・削除

円錐はどのように定義されているのでしょうか?
それによって作り方も変わります。
(いろいろな手法があるので一概には言えません。)
親記事   最上段   最下段


Re: 円錐 チョク - 2006/11/21(Tue) 12:28 No.1842     返信   修正・削除

image うまくUPされるかどうかわかりませんが、、、
親記事   最上段   最下段


Re: 円錐 teli - 2006/11/26(Sun) 20:24 No.1854     返信   修正・削除

ありがとうございます。匿名さんの方法でやってみようと思います。チョクさん、ずばりです。できれば教えてください。
親記事   最上段   最下段


Re: 円錐 チョク - 2006/11/27(Mon) 12:32 No.1855     返信   修正・削除

これは本当に適当なのですが、
普通に円錐をソリッドで作って、底の円の部分から
平面をオフセットして、その平面を傾け後はカットです。
簡単な作り方は、スケッチでYZ平面に入って、
(0、-100)(0、100)(50、-100)を頂点とした線を描き
シャフトで回転(軸はZ軸)しておいて、
平面アイコンで平面との角度を選択、
XY平面をX軸で傾け分割アイコンで傾けた平面を選択です。
ただしmmyさんおっしゃるとおりの定義によって作り方は変わると思います。例えば高さだったりカット前の円の半径だったり、、作る場所だったり、、
その辺の情報がUPされれば皆さんすばやく
返信してくれると思いますよ。
ここの掲示板はその日に返信してもらえるので助かっています。
親記事   最上段   最下段


断面を切るには トッカロピ - 2006/11/24(Fri) 10:00 No.1850     返信   修正・削除
image image
お世話になります。
断面の切り方について教えていただけませんでしょうか。
1図の上ような断面図を作りたいのですが
1図の下の赤いサーフェースと平面を 交差機能を使って
作っているのですが・・・1図の下のように平らな面については
白い線(交差機能で作った線)が出来るのですが
他の部分で断面線が出来ないのですが
どのようにしたら良いのでしょうか?


また、2図のように平面ではなく新たにサーフェースを作って
交差機能を使ってみたところ『複数結果の管理』というメッセイージが
出てきました何か対策はあるのでしょうか?

最上段   最下段


Re: 断面を切るには emily - 2006/11/24(Fri) 10:38 No.1851     返信   修正・削除

こんにちは
>1図の上ような断面図を作りたいのですが
ドラフティングで断面を書くのが目的ですね?
だったら、ドラフティングの平面(正面)図で「オフセット断面」を作るときに、3Dモデルで切る位置を指定すれば一発です。3Dの交差機能を使わなくていいですヨ
親記事   最上段   最下段


Re: 断面を切るには トッカロピ - 2006/11/24(Fri) 11:39 No.1852     返信   修正・削除

emilyさん
いつもありがとうございます。
ドラフティングで断面が出来ました。
link
親記事   最上段   最下段


ストレッチ はじめてのキャティア - 2006/11/14(Tue) 16:28 No.1801     返信   修正・削除
おじゃまします。

キャティアの2Dでオートキャドのように
線などを引き伸ばす(ストレッチ)することは
できないのでしょうか??
例えば円筒を1回で引き伸ばすとか。。
よろしくお願いします。
最上段   最下段


Re: ストレッチ 煮干 - 2006/11/14(Tue) 16:49 No.1802     返信   修正・削除

「外挿」コマンドかな 操作方法は、ヘルプ検索で見て
 「サーフェースの外挿」て出てくる。 3D円筒面を伸ばすですよね
親記事   最上段   最下段


Re: ストレッチ mmy - 2006/11/14(Tue) 16:54 No.1803     返信   修正・削除

円筒が履歴を持っていれば、その履歴を利用します。
他のCADからのIGESデータの場合、径方向なら「オフセット」、
長さ方向なら煮干さんの仰る「外挿」を使うのが一般的でしょう。
親記事   最上段   最下段


Re: ストレッチ はじめてのキャティア - 2006/11/15(Wed) 17:14 No.1808     返信   修正・削除

ありがとうございます。
試してみます。
親記事   最上段   最下段


Re: ストレッチ rock - 2006/11/23(Thu) 17:24 No.1849     返信   修正・削除

2Dで描かれたものであれば直線の端点と、端部の要素を選択して平行移動コマンドでのばせます。
このとき複写チェックは外しておきます。
親記事   最上段   最下段

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]
- 以下のフォームからもご自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
[ CAD:catia Version 5-6 Release 2012 SP4 Build 22 ]
- Joyful Note - CGI-design - isso - modified by mmy ver 0.7 -