基礎教育 を受けただけで CATIA-V5 が使えるようになりましたか? あとは独学じゃつらいですよね。 1158161
キャティア catia-v5 catiaV5 掲示板 CATIA V5 BBS
CATIA V5 掲示板
CATIA V5ユーザのほか、CADに関心のあるみなさんの「悩み/疑問/質問」等を通じて、
例題など交えながら、スキルアップやお役立ち情報などの交換ができればと思います。


[HOME] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [過去ログ(HTML)] [最新記事 1 2 3 4 5 6 7 ]
[例題集] [TIPS&USAGE] [談話室] [リンク集] [MESSAGE]  [お知らせ]  [管理用]

 

おなまえ
タイトル    
コメント ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico
添付データ 添付可能ファイル GIF,JPEG,PNG,LHA,ZIP 最大データ 1000KB
データ 1
データ 2
暗証キー  記事メンテ時に使用(英数字で8文字以内)
投稿キー  (投稿時 投稿キー を入力してください)

外部パラメータとファイル管理 もしもし - 2008/08/25(Mon) 18:36 No.4916     返信   修正・削除
外部パラメータについて質問です。

外部パラメータを保持しているPARTの上位PRODUCTを別名保存すると、PARTが自動保存になります。手動でリセットし、警告を無視してPRODUCTのみ保存します。別名PRODUCTを再読込するとPARTのコンテキストリンクは切れた状態になります。

質問①:PRODUCTを別名保存した際の自動保存は、CATIAの設    定で回避できますか?
質問②:上記のように、PARTに自動保存がかかったり、コン    テキストリンクが切れたりするのは、外部パラメー    タがPRODUCTのファイル名を参照しているからでしょ    うか?修正がかからない方法などありますか?

以上、宜しくお願いします。
最上段   最下段


Re: 外部パラメータとファイル管理 はいはい - 2008/08/26(Tue) 07:19 No.4917     返信   修正・削除

PARTの外部パラメータをあなたが設定したということは、他のドキュメント(Part or PRODUCT)と関係を持たせることを設定したのですから、その関係をこわす操作をするのが(目的が)理解できないです。、そして、それに対し対策はどうこう・・というのは益々「何を考えていらっしゃるの?」と思ってしまいます
親記事   最上段   最下段


図面の枠を任意で変更  - 2008/08/23(Sat) 15:37 No.4909     返信   修正・削除
V5のドローについて質問させてください。
図面の枠のことですが、もともとデフォルトで設定されている
ものの中に収まる図形ならいいのですが、A0Lなどの大きなサイズ
の図面で長手方向のサイズを任意で変更したい場合、シート背景
に入ってどのような手順で変えればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
最上段   最下段


Re: 図面の枠を任意で変更  - 2008/08/23(Sat) 16:57 No.4911     返信   修正・削除

以下の手順で行ってみてください
(シートの大きさを変更⇒バックグラウンドで図枠を設定もしくは修正)
①通常の作業状態でツリーから目的のシートを右クリックし、Propertiesを選択する
②ダイアログボックス内のFormat欄の図面サイズ(例A0 JIS等)をDeleteする
③Tabキーを押す
④グレーアウトしていたWidthが入力可能になるので必要な寸法に変更する
⑤OKボタンを押す(シートの寸法が変わる)
⑥図枠を設定するためにバックグラウンドに切り替える(Edit/Sheet Background)
⑦Frame and Title Blockアイコンを選択する
⑧ダイアログボックスが表示されるので、CreationもしくはResizingで図枠を設定

以上(で、よろしいかしら
親記事   最上段   最下段


Re: 図面の枠を任意で変更  - 2008/08/23(Sat) 22:14 No.4912     返信   修正・削除

Dさん情報ありがとうございます。
月曜日早速試してみたいと思います。
後ほど報告させていただきます。 link

ちなみにこの方法は表題欄は残ってるんですよね?
A0だと、つまり左側の長さを変えるだけでいいんですけど。

紹介いただいた方法でとりあえず試してみます! link
親記事   最上段   最下段


Re: 図面の枠を任意で変更  - 2008/08/25(Mon) 08:53 No.4913     返信   修正・削除

Dさんありがとうございます。
図枠の変更は出来ました。
ただ、ほんとに外側の図枠のみの変更なんですね。
枠内(15mmか20mm幅に書いてる数字など)は
一緒について変わったりはしないようですね。

でも大変参考になりました。(日本語表記で使ってるのでフォーマット・アンド・タイトルブロックを探すのに苦労しましたが。)

ありがとうございました。 link
親記事   最上段   最下段


Re: 図面の枠を任意で変更  - 2008/08/25(Mon) 09:01 No.4914     返信   修正・削除

すいません、リサイズで変更できましたね。
確認不足で申し訳ないです。 link
ありがとうございました。
親記事   最上段   最下段


Re: 図面の枠を任意で変更  - 2008/08/25(Mon) 11:49 No.4915     返信   修正・削除

どういたしまして!
親記事   最上段   最下段


Visual Basic Editor tomo - 2008/08/05(Tue) 09:38 No.4903     返信   修正・削除
Catia v5を使用してる初心者です。
CatiaにはすでにVisual Basic Editorがビルドインされてると
思ったのですが、tool-macro-にいってみると
Visual Basic Editor が見えるのですが、クリックできません。
Alt+F11をコマンドしても、使えない見たいです。
これを起動させるのには、なにかしなければいけない事は
あるのでしょうか?ご存知の方がいたら、教えて下さい。
最上段   最下段


Re: Visual Basic Editor mmy - 2008/08/05(Tue) 10:19 No.4904     返信   修正・削除

「ツール」>「マクロ」>「Visual Basic エディター」から

VBA プロジェクトを開くか作成しますか?>「はい」または「いいえ」をクリックします。


「はい」を選択した場合は

「新しいライブラリーの作成」
新しいVBAプロジェクトを作成してください。

Visual Basic が立ち上がります。
親記事   最上段   最下段


Re: Visual Basic Editor tomo - 2008/08/06(Wed) 07:46 No.4905     返信   修正・削除

返答ありがとうございます。
[tool]>[macro]>[visual Basic Editor]と
見えるのですが、文字が背景と同色でクリックできない
んですね。今日は他のコンピューターでCatia使ってたのですが
[visual Basic Editor]をクリックできましたし...
僕のノートでは、使えないのですかね。。。
mac book pro windows xp pro sp3です。

もし、なにかご存知れあれば、よろしくお願いします。
親記事   最上段   最下段


Re: Visual Basic Editor mmy - 2008/08/06(Wed) 08:06 No.4906     返信   修正・削除

ご自分のノートに入れてらっしゃるんですか。
ベンダーさんにご相談下さい。
親記事   最上段   最下段


Re: Visual Basic Editor Flawless - 2008/08/06(Wed) 14:10 No.4907     返信   修正・削除

インストール時に、VBAチェックをいれてないのでは
親記事   最上段   最下段


Re: Visual Basic Editor kuni - 2008/08/08(Fri) 09:42 No.4908     返信   修正・削除

>ご自分のノートに入れてらっしゃるんですか。

学生さんかもしれないですね。

先日、埼玉県にあるものつくり大学の方とお話する機会があったのですが、学生さんはPro/E、CATIA、ソリッドデザイン、インベンターが自由に使えるそうです。なんともうらやましい。
ただ、「ものつくり」大学なのに一度もCADに触らず卒業していく学生もいるとか・・・・

話がそれましたね。明日からお盆休みなので…
親記事   最上段   最下段


FILE NAMEの自動変更について やまじ - 2008/07/17(Thu) 19:56 No.4900     返信   修正・削除
初めて投函します。

現在、デザインテーブルを利用しエクセルから文字列をPART FILE内に取得し、その文字列をFILE NAMEに自動で反映させたいと考えています。

文字列のパラメーターとPART NAMEの関連付けは完了しましたが、1度目のパラメーター変更がFILE NAMEに反映されません。(2度目から反映されます。。。)

何かいい方法等ありましたらご教授の程、よろしくお願いします。
最上段   最下段


Re: FILE NAMEの自動変更について emily - 2008/07/18(Fri) 15:51 No.4901     返信   修正・削除

返信がないですね
「PART NAMEの関連付け」とは?「パーツ番号」を文字列のパラメータにアサインしたということ?
同様に「FILE NAME」と言われても、わかりかねます
解かる具体的な操作や表示される正しい文字、または画面のコピーをUPされたら、RESが付きやすいですヨ link
親記事   最上段   最下段


ブーリアン演算 さか - 2008/07/13(Sun) 00:27 No.4898     返信   修正・削除
ブーリアン演算(PARTの足し算引き算)の方法がわかりません。
どこにあるのでしょうか・・。
最上段   最下段


Re: ブーリアン演算 初心者 - 2008/07/13(Sun) 23:23 No.4899     返信   修正・削除

仕様ツリーのボディのところを右クリックででてきますよ。
親記事   最上段   最下段


マウス CAD - 2008/06/17(Tue) 19:45 No.4824     返信   修正・削除
二つボタンマウスでも
真ん中のくるくる回すやつと左クリックで動かすと回転するとか
マウス操作だけで拡大とか縮小とかの操作も可能にできるのでしょうか?
それともそれには三つボタンマウスにするしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。
最上段   最下段


Re: マウス dai - 2008/06/17(Tue) 21:04 No.4825     返信   修正・削除

大丈夫ですよ!真ん中のくるくるを押すことで
真ん中ボタンの代わりになります。
ただくるくるを回すとツリーが動きます。
私の会社ではそれがよくってわざわざ三つボタンの
マウスから普通のマウスに替えている人もいますよ。
慣れるまで少しかかりますが、頑張って下さい。
親記事   最上段   最下段


Re: マウス かんなくず - 2008/06/19(Thu) 08:29 No.4827     返信   修正・削除

本当に2つしかボタンがない場合。
Alt+マウス右ドラッグ→平行移動。
Alt+マウス右左ドラッグ→回転。
Alt+マウス右ドラッグ+左クリック→拡大縮小。
になる様です。
試してみて下さい。
親記事   最上段   最下段


Re: マウス CAD - 2008/06/27(Fri) 23:12 No.4842     返信   修正・削除

ありがとうございます。
それが私の場合三つボタンの時は
真ん中と左を押してドラッグすると
回転したのに
くるくると左を押してドラッグでは回転してくれないのです。平行移動も拡大もだめです。
なぜでしょう。
親記事   最上段   最下段


Re: マウス CAD - 2008/06/27(Fri) 23:19 No.4843     返信   修正・削除

>Alt+マウス右ドラッグ+左クリック→拡大縮小。
>になる様です。

これすこしうまくいかなかったのですが、

詳細にいうとどうなりますでしょうか?







親記事   最上段   最下段


Re: マウス CAD - 2008/06/27(Fri) 23:21 No.4844     返信   修正・削除

Alt+マウス右押したまま左クリック一回そのごドラッグですね?

親記事   最上段   最下段


Re: マウス euclid3 - 2008/06/28(Sat) 10:09 No.4845     返信   修正・削除

>大丈夫ですよ!真ん中のくるくるを押すことで
>真ん中ボタンの代わりになります。

dai さんの言われたことでは、駄目なんですか?
親記事   最上段   最下段


Re: マウス CAD - 2008/06/28(Sat) 11:46 No.4846     返信   修正・削除

ありがとうございます。

真ん中のくるくるは押しても
3つボタンマウスのように
真ん中ボタンの働きをしてくれないのです。

なにか設定があるのでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: マウス かんなくず - 2008/06/29(Sun) 09:56 No.4847     返信   修正・削除

一応3ボタンだったのですね。
もしかすると、マウスドライバーで
ホイールボタンに違う機能が設定して
有るのでは無いでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: マウス trys - 2008/06/29(Sun) 23:50 No.4848     返信   修正・削除

>> もしかすると、マウスドライバーでホイールボタンに違う機能が設定して有るのでは無いでしょうか?
該当するか分かりませんが、Microsoftのホイールマウスのドライバ入れたら、ホイールクリックが効かなくなったことがあります。
親記事   最上段   最下段


Re: マウス CAD - 2008/06/30(Mon) 18:33 No.4850     返信   修正・削除

ありがとうございます。
クリック有効にさせる具体的な対策としてはどのような方法があるでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: マウス kuni - 2008/06/30(Mon) 21:59 No.4851     返信   修正・削除

コントロールパネル→マウス→ホイールはどうなっていますか?
Windows XPそのままだと、ホイールには中ボタンの機能しか割り当てることができませんが、Microsoftやロジクールのドライバを入れた場合、中ボタンに「進む」とか別の機能を割り当てることができます。これを「中ボタン」とか「中央ボタン」に戻してください。
親記事   最上段   最下段


Re: マウス CAD - 2008/07/01(Tue) 17:36 No.4857     返信   修正・削除

ありがとうございます。
ホイールの中をみましたが、
スクロールという項目しかありません。
どうしたらいいでしょうか?
中ボタンとか中央ボタンというのが
ホイールの中にはありませんでした。
親記事   最上段   最下段


Re: マウス V4 - 2008/07/01(Tue) 21:01 No.4859     返信   修正・削除

コントロールパネル→マウスの項目を全て見て、それらしき設定項目がないか確認してください。
ホイールボタンの設定はドライバによってはなかったり、あってもある場所が異なるので一概に「ここをこうする」といえません。
ご自分でわからなければ、Windowsの設定に詳しい方に見てもらってください。
親記事   最上段   最下段


Re: マウス CAD - 2008/07/02(Wed) 06:55 No.4861     返信   修正・削除

ひととおり見ましたが、中ボタンというのはありませんでした。
ないということもあるのでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: マウス Crank That Obama - 2008/07/02(Wed) 17:56 No.4865     返信   修正・削除

別のCADのPCですが、類似の現象ありました。

マウスのドライバを更新したら、中ボタンの項目が
出ましたよ。
親記事   最上段   最下段


Re: マウス マウス - 2008/07/11(Fri) 18:00 No.4895     返信   修正・削除

ではドライバがちゃんと働いたら絶対中ボタンがでるのですね。


マウスのドライバはどこでダウンロードできるか。
パソコンメーカーに聞いたら教えてくれますよね。
親記事   最上段   最下段


Re: マウス euclid3 - 2008/07/12(Sat) 12:13 No.4896     返信   修正・削除

>ではドライバがちゃんと働いたら絶対中ボタンがでるのですね。

HID準拠マウスドライバーは設定が有りませんが、
中ボタンは使えます、
パソコンメーカー(NEC)、Logicoolのどちらのメーカーも使えてますが、


>マウスのドライバはどこでダウンロードできるか。
パソコンメーカーに聞いたら教えてくれますよね。

マウスの製造メーカーというのが正しいかと思いますが、
通常はマイクロソフトで十分かと思いますが、
親記事   最上段   最下段


Re: マウス CAD - 2008/07/12(Sat) 16:31 No.4897     返信   修正・削除

ありがとうございます。

東芝に聞いたところこのかったときについていたマウスは
中ボタンがないそうです。
中ボタンに対応したマウスを買ってくださいと。
いわれました。
親記事   最上段   最下段


断面二次モーメント JIMA - 2008/07/11(Fri) 09:52 No.4894     返信   修正・削除
CATIA V5で断面二次モーメントを測定ためにはどうしたら良いでしょうか?
最上段   最下段

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]
- 以下のフォームからもご自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
[ CAD:catia Version 5-6 Release 2012 SP4 Build 22 ]
- Joyful Note - CGI-design - isso - modified by mmy ver 0.7 -