基礎教育 を受けただけで CATIA-V5 が使えるようになりましたか? あとは独学じゃつらいですよね。 1158175
キャティア catia-v5 catiaV5 掲示板 CATIA V5 BBS
CATIA V5 掲示板
CATIA V5ユーザのほか、CADに関心のあるみなさんの「悩み/疑問/質問」等を通じて、
例題など交えながら、スキルアップやお役立ち情報などの交換ができればと思います。


[HOME] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [過去ログ(HTML)] [最新記事 1 2 3 4 5 6 7 ]
[例題集] [TIPS&USAGE] [談話室] [リンク集] [MESSAGE]  [お知らせ]  [管理用]

 

おなまえ
タイトル    
コメント ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico
添付データ 添付可能ファイル GIF,JPEG,PNG,LHA,ZIP 最大データ 1000KB
データ 1
データ 2
暗証キー  記事メンテ時に使用(英数字で8文字以内)
投稿キー  (投稿時 投稿キー を入力してください)

2D_面積の測定について りんご - 2006/10/23(Mon) 21:03 No.1655     返信   修正・削除
Drawingで質問します。

3D→2Dにしたあと、2Dでの面積の測定がしたいのですが・・・
(例えば、「Front View」の投影面積等です。)
測定の仕方がわかりません。

PartやAssemblyの中ではなく、
Draftingの中で2D形状を測定する方法を知っていたら教えてください。
宜しくお願いします。
最上段   最下段


Re: 2D_面積の測定について 匿名 - 2006/10/23(Mon) 22:30 No.1656     返信   修正・削除

R16の時点で当該の機能は無いはずです。

代替案としては、
Draw→Sketchにコピー⇒面貼り⇒測定
でしょうか。
親記事   最上段   最下段


Re: 2D_面積の測定について りんご - 2006/10/24(Tue) 09:13 No.1659     返信   修正・削除

機能が無いんですね・・・
ありがとうございます。

代替案で確認してみます!
申し訳ありませんが、Draw → Sketchにコピーは
どのような操作をしたら良いのでしょうか?
うまくコピーが出来ません。
宜しくお願い致します。
親記事   最上段   最下段


Re: 2D_面積の測定について emily - 2006/10/24(Tue) 15:29 No.1665     返信   修正・削除

Drawで 線や円弧を(複数)選択して「コピー」 → SketchWBでパーツボディに右クリで「貼付け」で出ますが・・
3Dだけでも、形状を平面に投影して同じことが出来そうですね link
親記事   最上段   最下段


Re: 2D_面積の測定について りんご - 2006/10/24(Tue) 18:47 No.1674     返信   修正・削除

ありがとうございました。 link
親記事   最上段   最下段


プロパティ情報が消える? CATIA初心者 - 2006/10/20(Fri) 17:13 No.1645     返信   修正・削除
プロパティ情報について教えてください。

CATIAデータをプロパティー情報で管理しようと考え、
データファイルを右クリック、プロパティ、概要の中にある
情報を入力しました。
その情報が、ドライブ間データのコピーで消えてしまいます。(USBメモリなどにコピー)
他CADデータやウインドウズデータは問題ありません。
これは、CATIAの仕様でしょうか?それともバグでしょうか?
教えてください。

宜しくお願いします。

CATIA V5 R14使用です。

link
最上段   最下段


Re: プロパティ情報が消える? emily - 2006/10/21(Sat) 10:27 No.1650     返信   修正・削除

>データファイルを右クリック、プロパティ、概要の中にある
情報を入力しました。<
 とは、windowsのxx.CATPartファイルのことですね。
データのコピーは、エクスプローラで行なったのでしょうか。CATIAを使ってコピーしたのでないなら、windowsの世界でのファイルの扱いの話です。CATIAは関係ないですネ
>ウインドウズデータは問題ありません。
CATIAファイルは、ウインドウズデータですよ。
親記事   最上段   最下段


Re: プロパティ情報が消える? emily - 2006/10/23(Mon) 07:49 No.1652     返信   修正・削除

モデルのデータファイルを右クリック、プロパティ、概要の中にある情報(作成者)を入力しました。その後で、CATIAでモデルに点を作り上書き保存しました。すると、データファイルのプロパティ〜情報(作成者)は消えています。
ドライブ間のコピーとかに関係なく、CATIAは保存時に何かをしていますね〜〜おわかりのかたがいらしたら、教えてください。CATIAの仕様だと思いますが・・・
親記事   最上段   最下段


Re: プロパティ情報が消える? CATIA初心者 - 2006/10/23(Mon) 08:13 No.1653     返信   修正・削除

emily さん 早速の返信ありがとうございます。

>>ウインドウズデータは問題ありません。
>CATIAファイルは、ウインドウズデータですよ。

すみません。言葉足らずで・・・。
ウインドウズ形式のCAD(UNIXバージョンが無い)データのことで、CATIAは、元々UNIX形式なので、
データ事態がウインドウズ形式では無いのかなと思った次第です。

二つ目のご返信から推測すると、UNIXファイルと
互換性を持たせるため、CATIA上?で、消しているんですかね?・・・・?
親記事   最上段   最下段


Re: プロパティ情報が消える? 匿名 - 2006/10/23(Mon) 22:52 No.1657     返信   修正・削除

当方win2kですが、どうもCATIAに限ったことではないようです。テキストファイルでも同様の事象が起こります。

①txtファイルを新規作成
②プロパティ/概要を入力
③txtファイルをメモ帳で開いて編集・上書き

Windowsの仕様については良く分かりませんが、むしろプロパティが保持されるケースは限定されていると考えたほうが良さそうに思えます。

ちなみにCATIA V5はUNIXから移植されたものではなく、もともとWindows向けに作られています。
親記事   最上段   最下段


Re: プロパティ情報が消える? CATIA初心者 - 2006/10/24(Tue) 09:47 No.1660     返信   修正・削除

匿名さん

ご指摘ありがとうございます。
txtファイル消えますねー。確認不足でした。

結果、プロパティ管理でファイル管理が出来ないですね。

ことの始まりは、他のCADをこの情報で管理していましたので、同じように管理したいというのが始まりです。

他の方法で管理したいと思います。 link
親記事   最上段   最下段


R12のバージョンに落として保存するには まさ - 2006/10/18(Wed) 20:46 No.1628     返信   修正・削除
CATIAV5R15を

使っています。

データを送りたい相手がR12なので、R12まで下げないと
相手がファイルを開けないのですが、

どうやったらR15で作ったデータを
R12で開けるデータに出来るのでしょうか?

またR12に落としたデータで相手もCATIAであれば、
履歴などは見れるのでしょうか?

最上段   最下段


Re: R12のバージョンに落として保存するには 煮干 - 2006/10/18(Wed) 21:15 No.1629     返信   修正・削除

ここの掲示板の上部に「ワード検索」があります。ここに
まささんの書いた単語「R12」くらいを入れて検索してみてください。 No1093あたりが引っかかり近そうです。
今度は、「1093」を入れて検索してみて下さい。
私の回答の中にもヒントは、ありますよ IGESも手かも知れません まささんちは、 STEPも使えるじゃないですか?

初心者の方は、最低WEB上のCATIA 掲示板をなめまくる努力をすればここの掲示板の質問レベルも上がる気がするのだが

ヘルプが、何故無いかは、問わないとしても 何方か手に入れる方法をご存知の方は、いませんか? ここで回答するにもベースから説明するには、ちーと話が通じません

うちは、持ち出し禁止なんで出せませんが 本体より簡単に手に入れやすい気がするのですが 
CATIA の通信講座とかもあると言う話が、この掲示板にも記載されていましたが みなさん学校などで、勉強する必要は、無いのでしょうか?
 前の通信講座を受けてる生徒さんよりセッパ詰まってませんか?

ここの掲示板は 「基礎教育 を受けただけで CATIA-V5 が使えるようになりましたか? あとは独学じゃつらいですよね。」だもんな
親記事   最上段   最下段


Re: R12のバージョンに落として保存するには  - 2006/10/18(Wed) 22:38 No.1630     返信   修正・削除

http://www.infocreate.co.jp/shop.phpで入手可能です。
商品検索から「一般のお客様」で入り、キーワード"CATIA"で検索してみてください。
商品番号SK3T-4127-XX(XXはリリース)がオンラインドキュメントのCD-ROMです。
親記事   最上段   最下段


Re: R12のバージョンに落として保存するには まさ - 2006/10/18(Wed) 23:06 No.1631     返信   修正・削除

ありがとうございます。

1093を見ました。どうもR12にするといろいろ拘束が抜け落ちるみたいで、お勧めではないようです。

> IGESも手かも知れません まささんちは、 STEPも使え>るじゃないですか?


ファイル名前をつけて保存のときにファイルの種類で選ぶところには
stp
session
igs
3dxml
cgr
exe
hsf
stbom
txt

とこれだけのファイルの種類がでてきたので、IGESでも
STEPも使えるとは思いますが、

相手に作成の履歴をみたもらわないといけないので、

カーネルファイル の形式しかないですが、

どうもどうしたらカーネルファイルに変換できるのかわからないので、どうしたらいいかよくわからないです。


親記事   最上段   最下段


Re: R12のバージョンに落として保存するには 煮干 - 2006/10/19(Thu) 09:42 No.1633     返信   修正・削除

昌さん
ありがとうございます。これでヘルプを手に入れられた方は、感想等をお願いします。






 
親記事   最上段   最下段


Re: R12のバージョンに落として保存するには  - 2006/10/19(Thu) 23:51 No.1641     返信   修正・削除

> どうやったらR15で作ったデータを
> R12で開けるデータに出来るのでしょうか?

[ツール]-[ユーティリティ]-[DownwardCompatibility]でR15で作成したCATPartからR12で開けるCATPartを作成できます。

> またR12に落としたデータで相手もCATIAであれば、
> 履歴などは見れるのでしょうか?

見れません。

> カーネルファイル の形式しかないですが、

カーネルファイルについては、http://cadceus.com/concept/index.shtml の後半をご覧ください。
CATIAは市販カーネルではなく、独自のカーネルを使用しています。
カーネルファイルを出力することはできません。
(しいて言えばCATPartがカーネルファイルか?)

ここ数日の書き込みを拝見していますと、まささんはR15で作成した(または修正をした)CATPartをR12に履歴つきで読み込ませようとしているのですか?

もしそうであれば、それは不可能です。
CATIAのシートメタルはR13で大きなアーテキクチャーの変更があり、シートメタルのフューチャーがまったく別のものになっています。
取引先と相談をして同じリリースのCATIAを使用するのが一番現実的な方法かと思います。

煮干様
お疲れ様でございました。根気のよいご回答、敬服いたしました。
親記事   最上段   最下段


Re: R12のバージョンに落として保存するには まさ - 2006/10/20(Fri) 21:38 No.1647     返信   修正・削除

ありがとうございます。

>ここ数日の書き込みを拝見していますと、まささんはR15で作成した(または修正をした)CATPartをR12に履歴つきで読み>込ませようとしているのですか?

そうです。

>もしそうであれば、それは不可能です。
CATIAのシートメタルはR13で大きなアーテキクチャーの変更があり、シートメタルのフューチャーがまったく別のものに>なっています。

シートメタルでなくパートデザインやジェネレーティブシェイプデザインでも無理でしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: R12のバージョンに落として保存するには 煮干 - 2006/10/20(Fri) 23:04 No.1648     返信   修正・削除

無理です。
親記事   最上段   最下段


Re: R12のバージョンに落として保存するには まさ - 2006/10/21(Sat) 15:54 No.1651     返信   修正・削除

そうですか。

カーネルファイルも使えないとなると

もうどうしようもないですね。
親記事   最上段   最下段


面貼り作業 りと - 2006/10/20(Fri) 20:58 No.1646     返信   修正・削除
面貼り作業とは何のことなのか教えてください。
最上段   最下段


Re: 面貼り作業 煮干 - 2006/10/20(Fri) 23:09 No.1649     返信   修正・削除

WEB上で、「面貼」 「サーフェース」 「CAD」などをキーワードに検索していると下記URLが出てきました。
CATIAの専用用語では、ありませんので他を検索する方が得策と考えます。Rhinoceros関係の掲示板が、情報多いです。
3D初心者の方は、先ずWEBを含め検索をお勧め致します。 ヘルプもね。
http://www.e-net.or.jp/user/yah/murou/menu/3d/sakuhin.html
親記事   最上段   最下段


【マクロ】カメラの値変更について ぺー - 2006/10/04(Wed) 18:05 No.1536     返信   修正・削除
マクロについて質問があります。
メニューの表示−方向指定ビューで作成出来るカメラ機能を
マクロで操作する事は出来ないでしょか。
カメラの原点値を変更する事で、擬似的なアニメーションでも
出来ないものかと思ったのですが、自動マクロではカメラの作成は可能ですが、
値の変更についてはコードが生成されなかったので、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
link
最上段   最下段


Re: 【マクロ】カメラの値変更について emily - 2006/10/04(Wed) 18:49 No.1537     返信   修正・削除

よくやるテクですが、
パラメータをマニュアルで作成して、カメラの原点値をパラメータに関連付けしてみてください。マニュアルでパラメータを変更してみて良い結果だったら報告してください。
このパラメータをVBから変化させることをお教えします。(VBが初心者の人はあきらめてください。)
親記事   最上段   最下段


Re: 【マクロ】カメラの値変更について ぺー - 2006/10/06(Fri) 09:47 No.1555     返信   修正・削除

なるほど、パラメータからならマクロで操作が可能ですね。
ただ、当方の環境ではラグが
大きすぎてカメラの原点値変更によるアニメーションは辛そうです。
これを使ってビューを固定して、プロダクトに組み付けたモデル自体を動かした方が良いかな?ちょっといろいろためしてみようと思います。
ありがとうございました。 link
親記事   最上段   最下段


Re: 【マクロ】カメラの値変更について emily - 2006/10/07(Sat) 13:00 No.1564     返信   修正・削除

そうそう、ひとつ良い方法があります。「UWSC うみうみ」と検索すると、フリーソフトが見つかりますが、これはスグレモノです。
マウス・キーボード入力を記録・再生、またプログラム(VBライク)を書くことで自由に繰り返しやタイマやマウス座標値の設定ができる...つまりCATIAのモデルをUWSCから自動的に回転・移動が可能ですヨ
(当方では、別のCADソフトの為ですが自動処理をUWSCでやってます)
親記事   最上段   最下段


Re: 【マクロ】カメラの値変更について 匿名 - 2006/10/09(Mon) 01:13 No.1567     返信   修正・削除

>擬似的なアニメーションでも
trackで作れると思いますが・・・
親記事   最上段   最下段


Re: 【マクロ】カメラの値変更について emily - 2006/10/09(Mon) 09:20 No.1569     返信   修正・削除

> trackで作れると思いますが・・・
DMUのライセンスですか・・・良い道具があるんですネェ〜
親記事   最上段   最下段


Re: 【マクロ】カメラの値変更について 匿名 - 2006/10/09(Mon) 23:10 No.1570     返信   修正・削除

ライセンスを考慮していませんでした。CATIAのマクロでやるとすれば記録だけでは作れませんが、複数の方向指定ビューを作成して(必要があれば間を補完しつつ)順次視点を切り替えていく方法が考えられます。

課題は切り替えの間の待ち時間設定が出来ないことでしょうか。EXCELならばWaitメソッドという便利なコードがあるのですが。

スライドショーのようにクリックのたびに動くようなものでしたら、カメラを順次切り替えるマクロをツールバーに登録し、クリックのたびに視点が変わっていくなどの方法もアリかもしれません。
親記事   最上段   最下段


Re: 【マクロ】カメラの値変更について ぺー - 2006/10/12(Thu) 16:27 No.1596     返信   修正・削除

>emilyさん
「UWSC うみうみ」ですか、ちょっと調べてみます。
ありがとうございました。

>匿名さん
Waitは使えませんが、Sleepメソッドなら使えるので
それでウェイトかけてアニメーションっぽいものを作ってます。
CATIAでアニメーションさせてどーするんだという話もありますが
やっぱり動きを作るのは楽しいですねぇ。 link
親記事   最上段   最下段


Re: 【マクロ】カメラの値変更について 匿名 - 2006/10/17(Tue) 23:23 No.1609     返信   修正・削除

> ペーさん
質問をお返しするようで済みません。
手元のドキュメントが古い(リリース11)のですが、SleepはCATIAのマクロでは動かないのでは・・・?どのようにしているのですか?
親記事   最上段   最下段


Re: 【マクロ】カメラの値変更について ぺー - 2006/10/18(Wed) 18:08 No.1626     返信   修正・削除

私はR16を使用しているので、R11の頃に使えたかはわかりませんが、
少なくともR14の頃には使えたと思います。
参考に作成したマクロを添付します。モデルデータはたぶんR14で作った頃のなので、それ以降なら開くと思います。

自動マクロと組み合わせて作ったものなので、よくわかってない記述もあり、お恥ずかしい限りなのですが・・・ link

【マクロ概要】
時計(のようなもの;)の単芯が回り、時計自身も回るマクロです。ちょっと動きががたつくかも・・・

【データ構成】
Product5
 L Product4
   L Product3
     L Part1
     L Part2

※かなりいい加減な名称ですが;
もしデータが開けないようなら、コードを見ながら同じような構成を作成してみてください。
その際、パーツ番号とインスタンス名もあわせる必要があります。
親記事   最上段   最下段


Re: 【マクロ】カメラの値変更について 匿名 - 2006/10/19(Thu) 02:44 No.1632     返信   修正・削除

> ペーさん
ご返答ありがとうございます。APIを使っていたのですね。勉強になりました。

頂いたコードを参考に、上に書き込んだ順次視点切替によるコマ送りマクロサンプルを作ってみました。何かのご参考になれば幸いです。
親記事   最上段   最下段


Re: 【マクロ】カメラの値変更について ぺー - 2006/10/20(Fri) 14:37 No.1644     返信   修正・削除

いえいえ、私も勉強不足でした。VBAのメソッドじゃあなかったのですね。
どこかのサイトから拾ってきたものだったので、APIについてもあまり知らないまま使ってました・・・お恥ずかしい link

サンプルマクロありがとうございます。参考にさせていただきますね。
親記事   最上段   最下段


ボディー同志の干渉 チョク - 2006/10/18(Wed) 12:30 No.1623     返信   修正・削除
質問させてください。
別々のファイルで作ったボディー同志が干渉していないかどうかチェックする方法を教えてください。別々のファイルで作った凸と凹のソリッドがあり、それが互いに干渉していないかどうか知りたいのです。(数値は同じです)以前はボディーを別の色にしてブール演算などで引いていたのですが、他の方法がありましたら教えてください。
最上段   最下段


Re: ボディー同志の干渉 emily - 2006/10/18(Wed) 12:58 No.1624     返信   修正・削除

アセンブリ・デザインWBに「干渉」というアイコンがあります。(「セクション」のとなり)。これを選んで、F1でHELPを見てください。
親記事   最上段   最下段


Re: ボディー同志の干渉 チョク - 2006/10/18(Wed) 17:48 No.1625     返信   修正・削除

emilyさん返信ありがとうございます。
申し訳ないことに、ヘルプが見られる状況にありません。
こことここを選択してアイコンをクリックとか、
干渉しているか、いないかがどこに出るかだけでもいいので
教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。
親記事   最上段   最下段


Re: ボディー同志の干渉 emi - 2006/10/18(Wed) 18:51 No.1627     返信   修正・削除

アセンブリのモデルを表示しておいて、「干渉」アイコンを押して、2つの選択の間?だったかにして、Part1・Part2を選択して・・・これ使い方がわかってしまえば簡単ですが、謎が多いんでHELPが必要!デス。リストとして結果ウィンドウに表示が出ます。干渉がある場所の3D表示も出ます。(うろ覚え)
ヘルプが見られる状況にないとは、・・・ link 私には、CATIAを使うつもりはない、と同義語ですよ。ま、人それぞれですネ
親記事   最上段   最下段


Re: ボディー同志の干渉 チョク - 2006/10/19(Thu) 12:23 No.1634     返信   修正・削除

emiさん返信ありがとうございます。
干渉アイコンをクリックして、2つの選択の間を選択して
選択1、2の所にそれぞれPart1、2を入れて適用を
押したら表示され、出来ました。ありがとうございました。
ちなみにヘルプが見られないのは、私は派遣でパソコンは
派遣元のものなのですが、派遣時にヘルプが入っていない
状態で新しいパソコンを設置してしまっているからです。
ヘルプを入れてくれと申請はしているのですが、、、
派遣元のCATIAにもヘルプは1台も入っていません。
私が派遣元にいるときに苦労して1台入れてそれをみんなで
社内ネットで見ていました。
親記事   最上段   最下段


Re: ボディー同志の干渉 煮干 - 2006/10/19(Thu) 15:40 No.1635     返信   修正・削除

>私は派遣でパソコンは派遣元のものなのですが
ちょと理解違っているのだろうか 
 派遣者+CATIA+PC を派遣先に提供するという事ですか? 人件費が高いかPCが高いかどっちなんだろう?

 今そんな時代なのか いずれにしろ正式購入であれば必ずヘルプはあるので探してください
 大工がトンカチ忘れてここの掲示板にトンカチ借りにきてるようなものです
親記事   最上段   最下段


Re: ボディー同志の干渉 チョク - 2006/10/19(Thu) 17:29 No.1636     返信   修正・削除

>派遣者+CATIA+PCを派遣先に提供するという事ですか?
私は派遣社員です。パソコンは派遣会社が正式購入して、
CATIAもちゃんとしたものです。ですがパソコンを派遣先に
設置する時にヘルプをインストールするCD-Rは派遣元に
置いてある状態でした。
>人件費が高いかPCが高いかどっちなんだろう?
理解に苦しむ文章です。
>ヘルプはあるので探してください。
派遣元にあるのはわかっています。上司にただいま相談中です。
こんなことを書いて気を悪くされるかも知れませんが、
他のレスを見ての感想なのですが、煮干さん句読点を
少しは使って正しい文章で答えてくれたほうが、
理解しやすいと思いますよ。もう少しやさしいレスの書き方があるかと思います。
親記事   最上段   最下段


Re: ボディー同志の干渉 煮干 - 2006/10/19(Thu) 17:40 No.1637     返信   修正・削除

すいませんでした。
親記事   最上段   最下段


Re: ボディー同志の干渉 煮干 - 2006/10/19(Thu) 19:41 No.1638     返信   修正・削除

某K社のサイトに以前CATIAの価格表が、記載されていました。
サーフェースを基準に使う「フリースタイルオプティマイザー2」の年間レンタル料は、3898000円と書かれていました。
CATIAの月額使用料だけで、約33万円です。 派遣元も利益が出ないといけないですよね。 
チョクさんに払われる金額と合わせて派遣先は、派遣元にいくらぐらい支払いが、発生するのか参考に知りたいのです。
やさしい書き方になりましたでしょうか。
親記事   最上段   最下段


Re: ボディー同志の干渉 チョク - 2006/10/19(Thu) 21:17 No.1639     返信   修正・削除

>派遣先は、派遣元にいくらぐらい支払いが、発生するのか参考に知りたいのです。
その質問にはちょっと、、、私は平社員なのでわかりません。
一度請求書を見れるチャンスはあったのですが、怖くて見れませんでした。
(派遣先の担当者が出張中でそのとき請求書を上司が持ってきたため自分でわたしたのですが、)
多分知っていても情報流出になってしまうのでは??
私のR15、R16が両方入っていますがシートメタルワークベンチは入っていません。
また金額がわかったらおよその金額を報告したいと思います。
それと煮干さん返信を頂いているこちらがレスの書き方に
意見してしまい申し訳ありませんでした。
また質問がありましたら返信よろしくお願いいたします。
親記事   最上段   最下段


Re: ボディー同志の干渉 煮干 - 2006/10/19(Thu) 22:41 No.1640     返信   修正・削除

お返事ありがとうございました。 今回派遣会社からのパソコン持ち込みは、興味をそそられました。 もう少しよろしいでしょうか。
私の会社では、問題多すぎて拒否されてしまいます。
CATIAのバージョンアップとかサービスパックとか運用のライブラリーとか運用におけるメンテナンスは、派遣元で行うのでしょうか。?  その会社のセキュリティーに引っかかりませんか。? 
その派遣先の会社は、CATIA自体は、保持していないのでしょうか。?

親記事   最上段   最下段


Re: ボディー同志の干渉 チョク - 2006/10/20(Fri) 12:34 No.1642     返信   修正・削除

<CATIAのバージョンアップとかサービスパックとか運用のライブラリーとか運用におけるメンテナンスは、派遣元で行うのでしょうか。?
平社員なので詳しくはわかりませんが、たぶん派遣元で行うことになります。サポートも派遣元と派遣先とで違います。
派遣元ではCATIAを持ち込んで仕事をするのが主流です。
派遣先でも他の会社から派遣されてきた人はCATIAを持ち込んで仕事をしていましたよ。
<その会社のセキュリティーに引っかかりませんか。?
特に引っかかりません。設置するときその辺はクリアにします。
セキュリティとは違うかと思いますが、前述の別会社の派遣さんは最終日パソコンの中のデータを全て消すようなことを言っていましたが、時間が無くて消さずに帰ったようです。
ですが、契約時には契約書に「業務内容を漏らさない」
と書かれているので、漏れたら訴えられます。
まあ正社員でも情報流出しようと思えば出来てしまうので
その辺は契約書に従ってとの事なのでしょう。 
>その派遣先の会社は、CATIA自体は、保持していないのでしょうか。?
しています。V5自体は5,6台ぐらいでしょうか。V4も同じくらいあります。ですが、使える人が少なく完璧に使える人は3人くらいでしょうか。派遣先もCATIA V5を入れて間もない会社です。なので、私のような初心者でも(V5をはじめて1年もたっていない)通用しているところがあります。なので、電話をかけずにいつでもサポートでき、情報は漏らさなくてもよいみたいな要因でもあるのではないかと。
(CATIAの講習会だけでいくらかかるかわかりませんが、基本的なことしか教えてくれず、ここをこうしたいとの質問とかは時間がきたら受け付けてもらえないようです。)
派遣元が結構な金額を出すのはそういった理由もあるのでは?
親記事   最上段   最下段


Re: ボディー同志の干渉 煮干 - 2006/10/20(Fri) 14:27 No.1643     返信   修正・削除

チョクさんありがとうございます。参考になりました。
我社も下記事項です。CATIAライセンスまで消えます。

「最終日パソコンの中のデータを全て消すようなことを」
親記事   最上段   最下段


igsのファイルをCATIAで開くには まさ - 2006/10/12(Thu) 16:17 No.1595     返信   修正・削除
拡張子igsのファイルをキャティアで開こうとしたら開けなかったのですがどのようにしたら開けるか教えて頂けないでしょうか?
プログラムが足りないようですが
最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには 煮干 - 2006/10/12(Thu) 20:14 No.1597     返信   修正・削除

こんな質問禁止や
 自分が開こうとした操作方法を書くとか
 開かないという時のエラーメッセージ書くとか
 開かないIGESのサンプル添付するとか 
どの3DCADからきた IGESデータ やとか
プログラムが何故足らないと思ったとか
 聞き方ありますやろ
親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには まさ - 2006/10/13(Fri) 09:05 No.1598     返信   修正・削除

失礼しました。
CATIAからきたigsデータです。
開く事はできたのですが、データがヌルの状態だった為に展開コマンドが使えなませんでした。ヌルでないデータに編集しようとしたのですが、キャティアデータでないため編集が出来ませんでした。もう一回igsのデータをキャティアデータに戻すにはどのようにしたらいいでしょうか?ちなみにキャティアデータからigsのデータへは自分でやったものではないです。またキャティアデータに直すためには高価なソフトが必要なのでしょうか?どれくらいするソフトが必要なのでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには 煮干 - 2006/10/13(Fri) 10:05 No.1599     返信   修正・削除

「データがヌルの状態だった」 とは? NULLは、何も無いデータですいがXXX.igs のバイト数はどれくらいなのですか?
「展開コマンド」とは? 具体的にCATIAの操作したコマンド名で言ってください 「開く」ですか?
CATIAは、 V4 ですか? V5ですか?
データは、添付できませんか?
 今の情報だけでは、未だ状態が分かりません もっと具体的に
 ちなみに IGES は、V4 V5とも標準装備です。
 普通は、高価なソフトは、いりません
まささんは、操作出来るんですか CATIA
親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには まさ - 2006/10/13(Fri) 10:58 No.1600     返信   修正・削除

igsのファイルは500キロバイト程です。ファイル→開く で選択
ファイルの種類をigsにして開く。
すると形状が出てきたのでファイル新規作成からDrawingファイルを一つ開き
ウインドウから上下に並べて表示
Drawingの展開コマンドを押して形状側の平面を選択。
データが展開図に出来るデータならここで展開図が出てくるのですが、
選択したソリッドの状態はNuLLです。選択したソリッドは展開図コマンドを適用出来ません。とでます。おそらく展開図に出来る様に作られてはいないのかなと思い編集しようとしたのですがigsのファイルをキャティアV5で開いているためかどのように作ってきたかの履歴がみえないし編集もできません。だからigs
のファイルをキャティアV5のデータに戻したいのです。
その方法を教えて頂けませんか?
親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには 煮干 - 2006/10/17(Tue) 11:32 No.1601     返信   修正・削除

>データが展開図に出来るデータならここで展開図が出てくるのですが、

先ず確認 「形状が出てきたので」という事は、キャティアで開けたのですね
 質問内容は、「展開図が出てくるのですが」 出てこない
 というのが、質問ですか??

 そりゃー出ません IGES(igs)は、CATIAの履歴を保持しませんへたすれば サーフェースだけのデータになりますからシートメタルの情報は、保持しません 無理です。
親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには まさ - 2006/10/17(Tue) 11:57 No.1602     返信   修正・削除

ありがとうございます。ですので
展開出来るようにキャティアのデータに戻したいのですがどのようにすれば戻す事が出来るのでしょうか?








親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには 煮干 - 2006/10/17(Tue) 12:28 No.1603     返信   修正・削除

「無理です。」の回答に無条件の「ですので」 ては無理があります。

先ず相手の質問に答えましょう。
「まささんは、操作出来るんですか CATIA」
十分操作出来るなら [500キロバイト程」と書かれているのでそんなに複雑な板でもなさそうだし。 測定して1から作るという方法もあるでしょう   又
相手から同じワークベンチで作成されたデータをCATIAのデータで再度送ってもらうて手も考えられる   
親記事   最上段   最下段


Re: あららっ emily - 2006/10/17(Tue) 15:04 No.1604     返信   修正・削除


読んでいてとっても不愉快な気分になりました

普通にやりとりの出来ない相手には、回答しない・・・というスタンスしかないのでしょうか ネェ〜〜〜 link
親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには 名無しさん - 2006/10/17(Tue) 16:26 No.1605     返信   修正・削除

どっちもどっち、のような気がするが... link
親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには 煮干 - 2006/10/17(Tue) 19:04 No.1607     返信   修正・削除

管理人さん発言 引用にもあるように 質問者ハンドルも
含め質問者の道徳をなんとかしたくって
まささんは、未だ回答にお返事くれるから良い方ですよねこれ大切にして下さい。 反応なし質問者も多いですよね 有料サポートじゃ無いんだよ

この掲示板てCATIA関係者にとって大事な場ですよね
大事にしませんか 管理人さんの指示は、絶対権にしませんか

MMYさんの引用文
「いちいちハンドルネームを変えなくていいですよ。」
 「懲りない人だ。」  


親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには まさ - 2006/10/17(Tue) 22:59 No.1608     返信   修正・削除

>ちなみに IGES は、V4 V5とも標準装備です。
> 普通は、高価なソフトは、いりません

標準装備ということだったので、CATIAのデータに戻すことも標準装備で出来るのかと思ったのですが、

ここで標準装備でできるというのはIGESを開くという意味で

CATIAデータをIGESにしたりCATIAのデータに戻したりするには標準外のなにかが必要ということなのでしょうか?

親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには 煮干 - 2006/10/18(Wed) 06:36 No.1610     返信   修正・削除

>CATIAデータをIGESにしたりCATIAのデータに戻したりするには標準外のなにかが必要ということなのでしょうか?

IGESフォーマットという形式は、どの3DCADにも変換出来るようにと出来た形式なんです。 その為CATIAが特有に持ってる履歴などのデータは、失われます。
CATIAのデータに完全変換するには、CATIAの生データでしかも同じバージョンで同じワークベンチのデータである必要があります。  
親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには まさ - 2006/10/18(Wed) 08:27 No.1611     返信   修正・削除

ありがとうございます。
変換に
キャティアの生データが必要という事ですがそれは既にキャティアのデータを貰ってるという事ですよね?その時点でもうigesのデータを変換する必要性はなくなりますが、
ここで言ってる同じバージョンキャティアの生データが必要というのは展開コマンドを実行するにはという意味でしょうか?

標準装備でigesのデータをキャティアのシートメタルなどを保持したデータに変換する事は無理という事でしょうか?

キャティアデータからはigesのデータに標準装備から変換は出来るのでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには 煮干 - 2006/10/18(Wed) 09:11 No.1612     返信   修正・削除

3度目 「まささんは、操作出来るんですか CATIA」
たぶん まささんは、言われた操作は、出来るがCATIAの基本操作・シートメタルの基本は理解できていないと思います。
質問の意味が理解出来ないところあるんですが回答は、既に書いてあるとおもうので、CATIAの基本操作・ファイル名と意味を習得されてから読み返して頂く方が良いと思います。 私シートメタルは、実話知らないのです。標準装備じゃないもので
親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには 名無しさん - 2006/10/18(Wed) 09:19 No.1613     返信   修正・削除

>標準装備でigesのデータをキャティアのシートメタルなどを保持したデータに変換する事は
>無理という事でしょうか?

V5の標準装備もオプションも関係なくて、原理的に不可能です。
IGESは形状データしか表現できません(STEPも?)。
ですから、IGESに変換してしまえば、履歴情報は失われます。 一度失った履歴は復元することはできません。
IGES形式とはどういうものか、勉強なさることをオススメします。

異なるシステム間で履歴情報を保ったまま渡したい場合は、ソリッドカーネルファイルで渡すしかないですが、V5の場合はどうなんでしょうね?
ソリッドカーネルファイルとは何か?は、質問しないで検索してください。

煮干さんがアドバイスされたように、簡単な形状ならV5上でモデリングした方が早いと思います。

>キャティアデータからはigesのデータに標準装備から変換は出来るのでしょうか?

こちらは可能ですが、例によって履歴は渡りません。 念の為。
親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには まさ - 2006/10/18(Wed) 09:28 No.1614     返信   修正・削除

ありがとうございます。
やっと理解出来ました。

おっしゃるとうり簡単な操作位しか出来ません。
親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには すばる - 2006/10/18(Wed) 10:33 No.1617     返信   修正・削除

CATIAからのIGES出力は、標準装備ではないと思われます。
IGESインタフェース(IG1)というライセンスが必要ですよ。
親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには m-sudo - 2006/10/18(Wed) 11:42 No.1619     返信   修正・削除

CATIA をメインにしているユーザではありませんが(当方はPro/E),IGES出力がオプションというのは初めて知りました。IGES出力機能がが有料というのは何か理由でもあるので
しょうか。もし、ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。STEPについてはいかがでしょうか?
当方の考え(推測になりますが)は、CATIAのデータは原則
としてCATIAとデータコンバートの契約を締結した3Dソフ
トに生データを渡すことで対応が可能、というのが理由になりそ
うですね。(Pro/EにはCATIAデータの導入が、CATIAのヴァージョンにもよるけど可能なようです。試したことはありませんが)
親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには 煮干 - 2006/10/18(Wed) 11:58 No.1620     返信   修正・削除

http://www-06.ibm.com/jp/manufacturing/prod/catia/product_info.html

ここ見てください理由と言われても営業じゃないのでなんとも
ですが たいていユーザは、標準構成パッケージで購入するのでIGESは、ほとんど入っている事になるんです。 
STEPは、入ってるパッケージが少ないです。 
HD2が一般的によく出てるのかな? STEPは、入っていません
 Pro/Eのデータ交換もどないしても異機種CADデータ交換になりますので 大なり小なり問題は出てきます。
 
親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには 名無しさん - 2006/10/18(Wed) 12:01 No.1621     返信   修正・削除

V5には様々な標準構成パッケージがあり、使われている方によって色々ですので、標準装備云々を語るのはムリがあるのではないかと思います。

最低限、3Dでモデリングする為にはメカニカル・デザイン1 (MD1)が必要だと思いますが、これにもIGES インターフェース1 (IG1)は含まれているので、標準機能と言ってもいいのではないかと思いますが。
http://www-06.ibm.com/jp/manufacturing/prod/catia/v5/configs/md1/

STEP コア・インターフェース1 (ST1)は、エクステンド・メカニカル・デザイン1 (XM1)標準構成パッケージにすると入りますね。 P2でもMD2には含まれてないんですよね。 P2なら全てのパッケージに含めてほしいものです。
親記事   最上段   最下段


Re: igsのファイルをCATIAで開くには m-sudo - 2006/10/18(Wed) 12:07 No.1622     返信   修正・削除

煮干 さん、 URLの紹介ありがとうございました。
とても参考になります。
親記事   最上段   最下段

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]
- 以下のフォームからもご自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
[ CAD:catia Version 5-6 Release 2012 SP4 Build 22 ]
- Joyful Note - CGI-design - isso - modified by mmy ver 0.7 -