基礎教育 を受けただけで CATIA-V5 が使えるようになりましたか? あとは独学じゃつらいですよね。 1158104
キャティア catia-v5 catiaV5 掲示板 CATIA V5 BBS
CATIA V5 掲示板
CATIA V5ユーザのほか、CADに関心のあるみなさんの「悩み/疑問/質問」等を通じて、
例題など交えながら、スキルアップやお役立ち情報などの交換ができればと思います。


[HOME] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [過去ログ(HTML)] [最新記事 1 2 3 4 5 6 7 ]
[例題集] [TIPS&USAGE] [談話室] [リンク集] [MESSAGE]  [お知らせ]  [管理用]

 

おなまえ
タイトル    
コメント ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico
添付データ 添付可能ファイル GIF,JPEG,PNG,LHA,ZIP 最大データ 1000KB
データ 1
データ 2
暗証キー  記事メンテ時に使用(英数字で8文字以内)
投稿キー  (投稿時 投稿キー を入力してください)

こんにちは。 mmy - 2007/09/22(Sat) 14:18 No.3596     返信   修正・削除
聞く方も答える方も懸命(と言うとオーバーかな?)なんですよ。
通りすがりさんの様な意見もアリなんでしょうか?
「もぐらたたき掲示板」だと思ったことはないですよ。
みなさんも、(通りすがりさんが例に挙げた)うるしばらさん・かんさん・リブさん・前田さん のことを思っての発言だと捉えています。
どうでも良いと思っているなら発言しないでしょう(無視すると言った方が良いかな?)。

後ほど私の一存でスレッドを整理させてもらいます。(問答無用です♪)
整理されたスレッドを立てた方は、この経過を踏まえて新たに質問するようにして下さい。
よろしくお願いします。
最上段   最下段


Re: こんにちは。 通りすがり - 2007/09/22(Sat) 22:35 No.3598     返信   修正・削除

お疲れさまでした。 link

通りすがりさんてもう一人いたんですね。
親記事   最上段   最下段


この掲示板について ザックス - 2007/08/28(Tue) 13:08 No.3299     返信   修正・削除
教えて下さい。
マナーというか質問の仕方というか、、、
やっぱりヘルプを見て、サポートに聞いて、過去の履歴を見てそれでも分からないときに質問すべきなんでしょうか?
結構前からこの掲示板を見ていたのですが、気になりました。
よろしければ管理人さんや他の人の意見を聞きたいのですが。
質問も例えばフィレットが掛からない時などはデータをUPした方がよろしいのでしょうか?
一般論やこのとき掛からないとかを知りたいときは文章だけではダメなのでしょうか?
最上段   最下段


Re: この掲示板について らでぃん - 2007/08/28(Tue) 15:28 No.3300     返信   修正・削除

いろんな意味で、人によるのではないでしょうか?
明らかに他人の投稿を読まない人、他人からの質問に
相変わらず答えない人(w)は、風当たり強いでしょ?


HELPにしろ、掲示板の過去ログにしろ、検索する際のキーワードを
何と表現すればわからないときがあります(少なくとも自分は)
そんな時には非常に助かっていると感じます

>やっぱりヘルプを見て
海賊版対策の一つの方法だと勝手に思っています
CATIAのHELPはSAMPLEと連動していて、なかなか親切ですよ

>過去の履歴
それぞれスタートした時期が異なるので、投稿を見て
きた量が当然異なると思います
全くわからない場合と「過去に見たなぁ」の場合とでは
検索でヒットする確立(と言うか 気合)が違いますから
同じ扱いはちょっと困りますね

>データをUPした方がよろしいのでしょうか?
その方が解決への近道(と自分は解釈)

>文章だけではダメなのでしょうか?
満足できる回答が得られないかも(と自分は解釈)

ちょっと横道に外れたなぁ
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について 通りすがり - 2007/08/28(Tue) 15:39 No.3301     返信   修正・削除

まず、何でも自分でトコトンやってみることが重要じゃないでしょうか。

自分が何をしたいのか、どういう操作をしたいのか、どんな形状を作りたい
のか、自分でしっかり理解して、考え、調べ、それでもわからないときに質問
するものだと思います。

5分10分やって質問する、それも似たような内容ばかりでは只の教えてクン
でしょう。



一般論などど言うものはあってないようなものです。それに、一般論を知り
たいのであれば、他のサイトに行けば書いてある所がたくさんあります。

例えばフィレットが掛からないと言っても、理論的にまたは形状的に不可能、
元データに問題がある、操作が間違っている等々、原因は様々です。
それぞれについて述べることは可能ですが、これらがまた2Dか3Dか、ソリッドか
サーフェスか、PartかProductか等々、細かくあります。
データを見れば簡単にわかることは多いです。ですからデータはUPした方が
問題解決への早道でしょう。



この掲示板のトップにありますが、基礎教育を終了していることが前提に
なっている感があります。基礎ができているということは、基本的なコマンドは
使えるということだと思います。

個人的には基礎的なコマンドの場所を質問したりするのは論外だと思います。
形状にしてもCATIAの場合、似たようなコマンドが多くあるので、これが絶対
とかこれが正解、というのはないと思いますし、会社ごとに支持する作成方法
があったりもします。




そもそも、質問の仕方を質問するというのもナンセンスかと…。

親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について kuni - 2007/08/28(Tue) 16:01 No.3303     返信   修正・削除

データ見せてというのは、そのほうがわかりやすいからです。

道を聞くときだって、地図があったほうがずっとずっとわかりやすいですよね。
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について euclid3 - 2007/08/28(Tue) 16:45 No.3304     返信   修正・削除

質問するなら、本当に解決したいという熱意を表すべきだと思う、
そうすれば、何をすべきか解るはず、
一般論では解決できないはずだし、
データをアップした方が良いのかという質問も可笑しなことだし、
何もしないで、質問だけするというのも困ったものです。
最低限、解決したならお礼を言うのがマナーではないかな?
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について ザックス - 2007/08/30(Thu) 12:54 No.3332     返信   修正・削除

皆さん返信ありがとうございます。
ちょっと思ったのはCATIAのHELPのことなんです。
<CATIAのHELPはSAMPLEと連動していて、なかなか親切ですよ
ということなんですが、実際使っていると日本語が分からないことがあるんですよね。意味が通じないというか、、、
(聞いた話だとCATIAを知らない人が訳しているみたいです)
それなのにHELPを見てといわれるとどうしたら良いのか分からなくなります。
「ヘルプを見て」との答えは誰でもできる。と言う議論もされているみたいですし。
その辺のところは皆さんはどうお考えですか?
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について mmy - 2007/08/30(Thu) 13:39 No.3336     返信   修正・削除

ザックスさん こんにちは。

これは私個人の考えなのですが
ヘルプの使い方も分からない、ヘルプそのものが無いと言うことだと
海賊版を使っているんじゃないの?と疑問に感じてしまいます。


また、ちょうど良い事例があるので、伺いたいのですが、
うるしばらさんや、前田さんのような質問はどうでしょう?
匿名性の高いBBSなのである程度は覚悟していますが、
自分の聞きたいことだけ羅列して、人の質問には答えないし、結果どうなったかも答えない。
私などは、みなさん辛抱強く回答しているので感心しています。

【追記】
うるしばらさんや、前田さんのような質問を否定しているワケではないです。
これも みなさんのお陰ですし、このBBSの良いところにもなっていると思っています。
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について 通りすがり - 2007/08/30(Thu) 13:45 No.3337     返信   修正・削除

ヘルプを見るのは基本です。
確かに日本語がおかしな部分もあります。だからこそデータを見る、
履歴を見る、自分でやってみるんです。


逆に、CATIAの基礎を知らない、言葉の定義も知らない、そもそも
CADの基本を知らない?もしかしてパソコンの操作も理解してない?
…という人がここで似たような質問を大量にしてることに関してはどう
思われますか?
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について emily - 2007/08/30(Thu) 15:14 No.3340     返信   修正・削除

気楽な掲示板となっているので、色んな人が投稿して、OKじゃないのかなぁ〜
答える人がいなければ、埋もれて終わりだし・・(だからヒドイ質問には私は答えないようにしてます)
1ヶ月もすれば、たいてい去って行くのが通例ですよね
CATIAの基礎を知らないで、ここで勉強しようという某氏には脱帽ですが・・・賑わってて、いいんじゃぁないですかァ〜 link
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について ザックス - 2007/08/30(Thu) 15:35 No.3341     返信   修正・削除

mmyさんと通りすがりさんへなんですが、
確かにマナーとしては良くないとは思います。
ですが以前、「マナーなどは人それぞれ考え方が違うので情報交換に徹すればよい。」
との書き込みもありましたので、しょうがないのかなとも思います。
質問を読んでいてもなにが聞きたいのかわからなかったり、実際のデータを見ないと不具合が修正できない質問とかありますよね。
そういった質問は聞く人もいい加減な答えしか返ってこないことをわかっていて投稿しているのだと解釈していますが皆さんはどうでしょうか。
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について mmy - 2007/08/30(Thu) 15:59 No.3343     返信   修正・削除

それすら分かっていないのでは?
それに気が付けば、質問の質も変わると思います。

一概に線引きはできませんが、Resが付きやすい質問と付きにくい質問とがありますね。
どこがどうと言う指摘はできませんが、文章から受ける感じが大きく影響すると思います。
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について かん - 2007/08/30(Thu) 19:39 No.3348     返信   修正・削除

>(だからヒドイ質問には私は答えないようにしてます)

 それは、嘘でしょう
  
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について うにゃ - 2007/08/30(Thu) 21:02 No.3349     返信   修正・削除

価格コムでも同様ですが、やたらガイドラインを作りたがる人がいるんですが、個人的には、ワイワイと意見交換が出来れば良いと考ます。
※emilyさんに1票です。
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について trys - 2007/08/30(Thu) 22:47 No.3351     返信   修正・削除

仕事中に『チャーハンが作れないんですけど』と一言言われたらどう答えます?

質問を受けた方は
 ・道具がないのか
 ・お金がないのか
 ・時間がないのか
 ・材料が分からないのか
 ・分量が分からないのか
 ・調理順序が分からないのか
 ・火加減が分からないのか
 ・味付けが分からないのか
答えに詰まるとおもうんですけど。私ならまずは『何が分からない?レシピ見た?』って聞き返します。素人がごちゃごちゃいうより、プロがまとめた情報があるんだから、そちらのほうが正確で確実でしょう。

その上で不足があって質問されるのであれば『レシピ(ヘルプ)でここまでは確認したけど、○○の加減が分からない』というのが効率的な聞き方だと思います。そうでないなら『チャーハンの作り方を素材から盛り付けまで教えてください』と尋ねるべきじゃないですか?

相手から素早く答えを引き出すのも、コミュニケーション能力のひとつと考えます。マナー云々より、互いにストレスたまるわ、時間食うわで良いとこナシだと思うので。
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について 通りすがり - 2007/08/31(Fri) 15:39 No.3382     返信   修正・削除

ワイワイ意見交換ってのには賛成ですが、もう少し考えて書いて欲しいというのはありますね。
それは某氏やここに限ったことではないんですが…。

私は皆さんの大人な対応に脱帽です。 link
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について 固有結界 - 2007/09/04(Tue) 10:24 No.3435     返信   修正・削除

初めて投稿します。
管理人のmmy様はじめまして!
この掲示板よく拝見させていただき勉強していてます。

私はずっとこの掲示板を見るだけの人でいようと思いましたが、最近の質問内容の低下(コマンドの場所や基本コマンドの使い方等…)や、質問者が回答者皆様に対する対応とマナーに憤りを感じております。回答者皆様の善意を踏みにじっています!

それにオンラインマニュアルは本当に分かり難いですか?
確かに私も日本語が分かり難いとは思いますが、プレビューを見ながらサンプルモデルで検証すれば大体の事は理解できます…某氏に言いたいんですが、本当に検証していますか?それともマニュアルの日本語を全て理解しないとCATIAは使えないと思っているんですか?マニュアルを読んだだけでCATIAが使えるようになると思っているのですか?考え方が甘いと思います!
そんな様では今後もパラメトリックという概念を理解せず、ただ作成しただけの編集性の悪い浅いモデルしか作成できませんよ!

↑の通りすがり様と同じ意見でもう少し考えて欲しいですし、回答者皆様の大人な対応に尊敬しています。
長文失礼しましたm(__)m
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について mmy - 2007/09/04(Tue) 15:32 No.3436     返信   修正・削除

このようなスレッドが立って、このようにレスが付く。
これがこの掲示板の良さだと思っています。
本当にみなさんに支えられてこそと感謝しております。
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について うるしばら、 - 2007/09/14(Fri) 20:22 No.3473     返信   修正・削除

みなさんの意見参考になりました。

以後気を付けて投稿させていただきたいと思います。

親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について 通りすがり - 2007/09/19(Wed) 21:28 No.3533     返信   修正・削除

みなさんの意見参考になりました?

以後気を付けて投稿しています? link
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について ザックス - 2007/09/21(Fri) 11:09 No.3566     返信   修正・削除

お久しぶりです。
仕事が忙しく掲示板見るだけになってしまいました。
最近の投稿に関してですが、

①、 いい加減な質問が投稿される。(長文で文字のみ、コマンドの場所など)
また、返答があるのにそれに対して答えを書かない。また全部読まないで回答する。
②、 ①だけでは「それでは答えられない。」「ヘルプを見て。」だけの返答。
③、 ②に対して誹謗中傷するなとだけ言う人。

の3つに分かれると思います。
どの人たちが一番、問題なのでしょうか?

① の人たちが図などでわかりやすい質問をする。
② の人たちは質問の意図がわからない。ヘルプをみて。だけの返信をやめる。
もしくは質問の意図がわからないなら、返答しない。
③ の人は「誹謗中傷された」とだけ書くのではなく、質問に対して「こんな返答をして欲しかった」という良い例をあげる。

まあこれは理想ですが、私はこうなれば良いと思います。
ですが、それで問題の解決になるのでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について Mtky - 2007/09/21(Fri) 11:43 No.3569     返信   修正・削除

そんなに「ヘルプをみて」というのが
いけないことでしょうか?
ヘルプを見るのは基本だと考えます。
それをしていないような書き込みに問題があるのでは。
それを気付かせるために、みなさん書かれているのだと思いますが・・・。
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について ザックス - 2007/09/21(Fri) 12:01 No.3570     返信   修正・削除

「ヘルプをみて。」だと検索に時間が掛かったり、
行きつかなかったりしませんか?
「このワードで検索して、ここに書いてあります。」
などと書いたほうがわかりやすくないですか?
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について Mtky - 2007/09/21(Fri) 12:20 No.3571     返信   修正・削除

>「ヘルプをみて。」だと検索に時間が掛かったり、
>行きつかなかったりしませんか?

それはあると思いますが、誰もが経験することです。

>「このワードで検索して、ここに書いてあります。」
>などと書いたほうがわかりやすくないですか?

確かにこうした方が良いかもしれませんが
ここまでみなさんが時間を割いてやる必要性があるとは思えません。
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について trys - 2007/09/21(Fri) 22:08 No.3582     返信   修正・削除

別にどういうやり方だろうと良いと思いますけど、回答する側に一方的に時間や労力の負担を要求するような質問の仕方は、いかがなものかと思います。

私は以前、『ヘルプのどこそこを見て』と書いていたつもりですけど、それでも文句付けられましたよ。

世の中、わがままな人が多いんですね。
親記事   最上段   最下段


Re: この掲示板について 通りすがり - 2007/09/21(Fri) 22:25 No.3583     返信   修正・削除

このスレも随分長くなっちゃいましたね。 link

文句言う人は何をどうしたって文句言いますよ。
どんなに親切に、こうしてください、こうした方がいいです、
と言ってもわからない人はいますし。

某氏も、書き込みの仕方同様、仕事の仕方も同じなんだろうと
思うに難くありませんよね。
生暖かく見守るしかないんでしょうか。 link
親記事   最上段   最下段


言葉の意味が解らない 魔術師トム - 2007/09/17(Mon) 20:54 No.3485     返信   修正・削除
CATIAを仕事で使用するようになって一ヶ月経つか経たないかの私ですが、仕事で、CATIA関連の用語を調べて勉強しろと書類?を渡されましたが、まったく解りません。
 例えば「パーツの意味を答えなさい」とか
    「パーツボディの意味を答えなさい」
    「パーツとパーツボディの違いを答えろ」
とあるのですが、そもそもパーツボディって何?といったかんじです。どこかにそれを調べられる良書、またはサイトはありませんか?教えてください。
最上段   最下段


Re: 言葉の意味が解らない 通りすがり - 2007/09/17(Mon) 22:58 No.3487     返信   修正・削除

ヘルプはないのですか?
用語くらいならほぼ全部書いてありますよ。
親記事   最上段   最下段


CATIA V5R15の接続情報 キャティア - 2007/05/05(Sat) 15:45 No.2641     返信   修正・削除
CATIA V5R15の場合ですが、ソフトを起動したり接続情報などは
インターネットに繋がってる環境では
メーカーのサーバーに送られてメーカーは送信元を確認できるようになっているのでしょうか?
よろしくお願いします。

最上段   最下段


Re: CATIA V5R15の接続情報 mmy - 2007/05/06(Sun) 08:49 No.2642     返信   修正・削除

海賊版を、お使いなのでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: CATIA V5R15の接続情報 catia2k4 - 2007/05/06(Sun) 11:39 No.2643     返信   修正・削除

http://martindale.jp/hanketsu/2007/03/1723419.html

この事件をご存知無いんじゃないですか?
人の振りみてわが振りなおせ
字が間違ってますか?
親記事   最上段   最下段


Re: CATIA V5R15の接続情報 キャティア - 2007/05/06(Sun) 12:32 No.2644     返信   修正・削除

使ってはいないのですが、
そういったようなことを聞いたことがあるのでどうなんだろうと思いました。ソフトの仕組みについてふと疑問に思ったのです。


実際メーカーのサーバーに自動的に送信するようになっているのでしょうか?

下記の事件の会社はその送信情報から発覚して
訴えられたのでしょうか?
それとも内部の人間の告発によるものからなのでしょうか?


親記事   最上段   最下段


Re: CATIA V5R15の接続情報 うにゃ - 2007/05/06(Sun) 17:59 No.2646     返信   修正・削除

送信する仕組みにはなっていない様に思えますが。
親記事   最上段   最下段


Re: CATIA V5R15の接続情報 キャティア - 2007/05/07(Mon) 00:20 No.2647     返信   修正・削除

なぜ送信する仕組みにはなってないように
思うのでしょうか?

CATIAを使っている時どこのIPアドレスの所でCATIAを使っているかの情報がメーカー側に送信される仕組みには
なっていないということでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: CATIA V5R15の接続情報 mmy - 2007/05/07(Mon) 08:26 No.2648     返信   修正・削除

キャティアさん
 購入先で確認してみて下さい。
 その結果を知らせて頂けませんか?
 よろしくお願いします。
親記事   最上段   最下段


Re: CATIA V5R15の接続情報 匿名希望。 - 2007/09/14(Fri) 17:13 No.3468     返信   修正・削除

CATIAを起動させる為のライセンスは
PC個体のナンバーを認識しています。
なので、PC個体のナンバーを申請して、後日、申請先
(代理店など)からそのナンバー毎にライセンスが送られて来ます。

ですが、ネットワーク(インターネットではなくローカル)
にCATIAをインストールしたPCが5台あって、ライセンスが1つしかないという場合、同時に起動しなければ、5台中のどのPCでもCATIAは起動出来ます。
(ネットワーク上のライセンスを認識出来ない時は
プロパティの操作が必要の場合があり)

ただ、↑の5台の場合はインターネットに接続してない状況の話です。

なので

>送信元を確認できるようになっているのでしょうか?

については不明ですが、インターネットに繋がなくても
CATIAは起動しますよ。

質問の趣旨と違ったらごめんなさい。
親記事   最上段   最下段


Re: CATIA V5R15の接続情報 通りすがり - 2007/09/14(Fri) 20:34 No.3477     返信   修正・削除

デーモンが、信号を出すのよ 
  何らかのウィルスチェッカーを入れてると引っかかるよん
  でも繋いでないと何の影響もないし
  企業では、 入り口にファイヤーオールがあるから
  信号は、出ないし 閉じても動くのよ
  どんな信号が出てるかは、不明だが出てるのよ
親記事   最上段   最下段


Re: CATIA V5R15の接続情報 kuni - 2007/09/17(Mon) 17:02 No.3480     返信   修正・削除

CATIAの場合は、メーカーはDSですけど買うのは販社からなので、ライセンスは販社から発行してもらいます。販社の元締めはIBMです。なので、何か信号を出しているにしても、販社→IBM→DSの連携がよほどよくないと、海賊版検出はうまくいかないと思います。

また、昨今の世相を見ると、機密情報を扱うCADシステムがインターネットに直付けされている環境のほうが稀でしょう。CADシステムだけのLANを事務系とは別に構築してるところも確かあったと思います。

とすると、信号は海賊版対策じゃなくて、単なるネットワークライセンス絡みだと思うのが自然じゃないでしょうか。
親記事   最上段   最下段


サーフェスへの穴の開け方 alice - 2007/09/06(Thu) 00:42 No.3446     返信   修正・削除
CATIA V5のジェネレーティブシェイプデザインにてサーフェスを作成したあと、そのサーフェスに穴をあける方法が分りません。
穴コマンドを使えば当然開くのですが、スケッチを使ってワイヤーフレームを作成しその形状をあける方法が分りません。トリムコマンドを使うとエラーが出てしまいます。
どうすればサーフェスに穴を開けることができるのでしょうか?
初歩的な質問ですがよろしくお願いいたします。
最上段   最下段


Re: サーフェスへの穴の開け方 らでぃん - 2007/09/06(Thu) 19:49 No.3447     返信   修正・削除

なかなかレスが付かないですね

穴をあけたいのはサーフェスですよね
穴の形状は円弧またはスプラインと勝手に仮定すると
エラーが出るのはきっと、穴の形状が目的のサーフェス
上ではないからじゃないでしょうか?

違うかなぁ・・・(不安)
親記事   最上段   最下段


Re: サーフェスへの穴の開け方 kuni - 2007/09/06(Thu) 20:29 No.3448     返信   修正・削除

「トリム」ではなくて「分割」ならできるのでは。よく似たアイコンですけど。

>なかなかレスが付かないですね

ちなみに今日明日は社外で研修受けてるので夜にならないと会社に戻れないのです。「いっぱいいっぱいの部下に仕事を追加で頼むとき」みたいなロールプレイがあったりして、たまには機械でなく人間と会話すると楽しいですね。ふぅ。
親記事   最上段   最下段


Re: サーフェスへの穴の開け方 V4 - 2007/09/06(Thu) 20:34 No.3450     返信   修正・削除

質問の仕方がよろしくないのでレスが付かないのだと思います。
GSDでサーフェースを作ったと書いていますが、どんなサーフェースですか?フィルサーフェス?スイープサーフェス?
ワイヤーフレームをサーフェスの位置関係は?
画像を貼り付ければわかりやすいですよね。
エラー出るとありますが、エラーメッセージはなんて出るの?これが解決への重要なヒントなのですよ。

回答しようにも漠然としすぎて答えようがありません。
No.3299を読んでどのように質問すべきか考えてみてください。
親記事   最上段   最下段


Re: サーフェスへの穴の開け方 trys - 2007/09/07(Fri) 01:09 No.3451     返信   修正・削除

ジェネレーティブシェイプデザインに『穴コマンド』ってありましたっけ?
親記事   最上段   最下段


Re: サーフェスへの穴の開け方 固有結界 - 2007/09/07(Fri) 10:33 No.3453     返信   修正・削除

>ジェネレーティブシェイプデザインに『穴コマンド』ってありましたっけ?

trysサン こんにちは〜
GSDの「BiW テンプレート」ツールバー内に『穴の作成』コマンドがあります。
ただこのコマンドは、GSDとは別のライセンスが必要になります。
R17ヘルプの検索ワード「BiW 穴」のhitから「BiW テンプレート」を探せば見つかると思います link
R16以下のヘルプは検索ワード「BiW」のhitの下から3番目又は4番目です…何でリリースで検索結果が違うのかわかりませんが link
親記事   最上段   最下段


Re: サーフェスへの穴の開け方 trys - 2007/09/08(Sat) 00:32 No.3454     返信   修正・削除

> 固有結界さん
ありがとうございます。なるほど、そんなところに・・・
普段、複雑なサーフェスは作らないのでツールバー自体消してました link
親記事   最上段   最下段


Re: サーフェスへの穴の開け方 うるしばら - 2007/09/10(Mon) 11:53 No.3458     返信   修正・削除

すいません。ツールバーとは上にあるツールバーでしょうか?
BIWで検索したけど出なかったのです
親記事   最上段   最下段


Re: サーフェスへの穴の開け方 固有結界 - 2007/09/10(Mon) 16:00 No.3459     返信   修正・削除

image > ツールバーとは上にあるツールバーでしょうか?

上とはどこの事かわからないですがプレビューの①のことですか? ここの名前はメニューバーです。

> BIWで検索したけど出なかったのです

本当にヘルプの使い方を知っていますか?
コマンドの調べ方は、プレビューの②の「インターフェイスの説明」を選択すればCATIA画面の絵が出てきて、カーソルをコマンド上に合わせると拡大されます。調べたい所を選択すればそのコマンドの解説ページ又はツールバーの一覧に飛びます。
GSDと限定しているので当然この方法で調べていますよね?
これを知らないのに「調べました!」と言うのはどーかと…

>うるしばらサン、前田サンへ

質問が漠然としすぎです。
プレビューを付ければ解りやすくなると思ませんか?
まさか、プレビューを取るのがメンドクサイとか言うのですか?
全体が駄目ならその部分だけのプレビューを付けるだけでも状況が絞られてかなり答えやすくなると思います。
お願いですからもー少し考えてください…
親記事   最上段   最下段


Re: サーフェスへの穴の開け方 うるしばら - 2007/09/14(Fri) 20:15 No.3471     返信   修正・削除

すいません。

携帯殻投稿するとき意外はなるべく
分りやすく画像など使うようにしたいと思います。
親記事   最上段   最下段


外部参照(リンク)について げん - 2007/09/03(Mon) 15:37 No.3429     返信   修正・削除
初めての投稿宜しくお願い致します。1つのモデルを元にして複数の部品の形状を作りたいのです。SolidWorksでは、「新規作成−部品」を選び、メニューから「挿入−部品」で外部参照が使用できます。その外部参照のように元を変更すると他部品も変更されるような機能をcatiaでは何と言うのでしょうか。また使用法をお教えてください。helpで「外部参照」と検索すると言葉はでるのですが機能説明が表示されず(リンクされていないので)使用法がわかりませんでした。(V5R12)
最上段   最下段


Re: 外部参照(リンク)について SAKURA - 2007/09/03(Mon) 16:06 No.3430     返信   修正・削除

パブリケーションかリンクでしょう。
ツールのオプションのパーツインフラストラクチャーの一般タブの外部参照のチェックを入れたり外したりしてみてください。
親記事   最上段   最下段


Re: 外部参照(リンク)について emily - 2007/09/03(Mon) 16:45 No.3431     返信   修正・削除

> 元を変更すると他部品も変更されるような
元というのが、CATPartならば、単純にアセンブリデザインでPartを付けるだけ・・ですよね(SolidWorksの言葉は知りませんので、外したカナ?)
親記事   最上段   最下段


Re: 外部参照(リンク)について SAKURA - 2007/09/03(Mon) 17:24 No.3433     返信   修正・削除

<単純にアセンブリデザインでPartを付けるだけ・・ですよね。
デフォルトだと、外部参照で平面などを選ぶとリンクが切れた状態になってしまい、変更に追従しなくなります。
なのでNo3403の操作が必要です。
親記事   最上段   最下段


Re: 外部参照(リンク)について trys - 2007/09/03(Mon) 23:12 No.3434     返信   修正・削除

> パブリケーションかリンク
Contextual LinkとCCP Linkを指してのことかと思います。emilyさんの書かれた内容が後者ですね。V5ではリンクといっても数十種類に細かく分類されます。Contextual Linkに似たものでAssembly featureなんてのもあります。違いは割愛します。

たぶんCCPリンクで対応できると思います。以下、使い方。CATPartを2つ開いて、一方にソリッドを作成してBodyをCopyし、他方のツリーのルートのコンテキストメニューからPaste special⇒As result with linkで貼り付けると、リンク付きソリッドが出来ます。ワイヤーフレームやサーフェスの場合は、Geometrical Setでなく、フィーチャー自体を選択して同じ操作をします。
親記事   最上段   最下段


Re: 外部参照(リンク)について げん - 2007/09/05(Wed) 17:41 No.3444     返信   修正・削除

SAKURA様、emily様、SAKURA様、trys様
皆様、稚拙な質問に丁寧なコメントをいただきまして、ありがとうございました。私のやりたかったことが、trys様のccpリンクで出来ることがわかりました。これからも宜しくお願い致します。
親記事   最上段   最下段


アセンブリの構成要素について TREE - 2007/09/05(Wed) 14:34 No.3441     返信   修正・削除
すみません教えて下さい。
パートで作って既存構成要素読み込んでそこから編集しようとしたのですが、ダブルクリックで編集できません。
アセンブリでパーツを挿入して、新しい部品を作ったものは、ダブルクリックで編集できるのですが。
どうしたら、パートで作った部品をダブルクリックで編集できるようになりますか?
右クリックで新しいファイルとして開くしか手はないのでしょうか?
それともオプションなどを変えれば編集できるようになるのでしょうか?
お願いいたします。
最上段   最下段


Re: アセンブリの構成要素について emily - 2007/09/05(Wed) 15:09 No.3442     返信   修正・削除

TREEさん、こんちは
> 右クリックで新しいファイルとして開くしか手はないのでしょうか?
「新しいウィンドウ」のこと?
それはさておき、どこをダブルクリックされていますか?
ツリーには、(1)既存構成要素のインスタンスと、更に+で開くと下に(2)パーツとしての行がありますよね
(1)をダブルクリックしてもだめですが・・・(外しました?)
親記事   最上段   最下段


Re: アセンブリの構成要素について TREE - 2007/09/05(Wed) 16:41 No.3443     返信   修正・削除

<「新しいウィンドウ」のこと?
そうですね。間違えました。すみません。
CATIAを落としなおしたら編集できるようになりました。
???何でなんでしょう。他のパソコンでも確認したのに。
emilyさん返信ありがとうございました。
親記事   最上段   最下段

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]
- 以下のフォームからもご自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
[ CAD:catia Version 5-6 Release 2012 SP4 Build 22 ]
- Joyful Note - CGI-design - isso - modified by mmy ver 0.7 -