基礎教育 を受けただけで CATIA-V5 が使えるようになりましたか? あとは独学じゃつらいですよね。 1158071
キャティア catia-v5 catiaV5 掲示板 CATIA V5 BBS
CATIA V5 掲示板
CATIA V5ユーザのほか、CADに関心のあるみなさんの「悩み/疑問/質問」等を通じて、
例題など交えながら、スキルアップやお役立ち情報などの交換ができればと思います。


[HOME] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [過去ログ(HTML)] [最新記事 1 2 3 4 5 6 7 ]
[例題集] [TIPS&USAGE] [談話室] [リンク集] [MESSAGE]  [お知らせ]  [管理用]

 

おなまえ
タイトル    
コメント ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico
添付データ 添付可能ファイル GIF,JPEG,PNG,LHA,ZIP 最大データ 1000KB
データ 1
データ 2
暗証キー  記事メンテ時に使用(英数字で8文字以内)
投稿キー  (投稿時 投稿キー を入力してください)

パラメトリックできないラインは下がき変わ... - - 2011/09/29(Thu) 14:33 No.6847     返信   修正・削除
image
オートCADで 書いた2D図を CATIAで立体化したモデルの面に穴開けをしましたが、
あとで寸法変更出来るようにオートで書いた図を補助線に変え、その上をCATIAでラインを書きなおしたあと
更新すると、
モデルが赤くなり、 以上のエラーになりました。

これは更新されたモデルの面を選択しなおした そこでまた 穴開けのスケッチをしなおさないといけない
のでしょうか? また書くのが面倒であれば 同じようんい今の赤いモデルの状態で ドラフティングをして
そのまる穴あなをコピーし たあと履歴のポケット工程を削除し 同じように張り付けし、今度はちゃんと補助線に
変えてからまるを書きなおすという手順になるでしょうか?


最上段   最下段


Re: パラメトリックできないラインは下がき... - - 2011/09/29(Thu) 14:43 No.6848     返信   修正・削除

モデルが赤い状態でドラフティングして
穴を原点座標と一緒にCTRL+cでコピーし
更新した赤くなっていないモデルの
面を選択し
張り付けしましたが、穴がうつせませんでした。
なぜでしょうか。
親記事   最上段   最下段


Re: パラメトリックできないラインは下がき... - - 2011/09/29(Thu) 14:58 No.6849     返信   修正・削除

ためしにDXFの図をCATIAで開き ドラフティング上に表示された図をコピー 張り付けすると 張り付けできましたが、
うっかりDXFの原点を今のモデルの原点と合わせておくのを忘れたのですが、CATIAのスケッチャーの中で2DCADのように
図の位置を移動することはできないのでしょうか?
DXFから読み込んでいるので、一致拘束はどはできないでしょうが、 移動位はできないでしょうか?
移動できたら 移動させて原点を合わせ、図を補助線に変え
その上からなぞって図を書くのが早く行けるのですが。
親記事   最上段   最下段


Re: パラメトリックできないラインは下がき... さなだ丸 - 2011/09/29(Thu) 15:19 No.6850     返信   修正・削除

最初のエラーですが、スケッチ2が描かれている面(フェース)が存在しなくなっているために発生しています。

最初AutoCADからの線を利用して作成したシャフトの「ある面」に対してポケットの絵をスケッチしたと思います。

これがCATIAで書き直したシャフトのため、AutoCADで作成した「ある面」が存在しなくなってしまいました。というエラーです。

解決方法としては、この場合だとポケットの絵を描いたスケッチを右クリックしてスケッチオブジェクト内のスケッチサポートの変更を行い、新しい面を選択すれば解決すると思います。

ただ、ポケットで穴を表現するのは加工を考えるとオススメできません。穴は穴コマンドでやった方がいいと思いますよ。
(ポケット←エンドミル、穴←ドリル)


> CATIAのスケッチャーの中で2DCADのように図の位置を移動することはできないのでしょうか?

DXFで取り込んだ物は、拘束がまったくついてないんじゃなかったかと思います。
ですから、その取り込んだすべての線や点を選択して接着拘束させてあとは、ドラッグアンドドロップとか一致拘束とかでできるんじゃないでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: パラメトリックできないラインは下がき... - - 2011/10/01(Sat) 06:37 No.6857     返信   修正・削除

明確な回答ありがとうございました。
他CADから取り込んだdxfの線はパラメトリックは
効かないと思い込んでいましたが、同じようにパラメトリックでいける見たいでした。ただ トレランス?
の問題もあると考えDXFのラインは補助線に変えて上から
CATIAの線でなぞりました。 接着 ドラッグ 一致拘束で
原点まで移動できました。 
親記事   最上段   最下段


困ってます・・・。 CATIA 初心者 - 2011/09/21(Wed) 18:44 No.6817     返信   修正・削除
初めて質問させて頂きます。

CATIA-V5で曲面などを測る事は可能でしょうか?ある程度の寸法が分かればいい
のですが・・・。

すいません!!どなたか教えて下さい!!
最上段   最下段


Re: 困ってます・・・。 瓶らでぃん - 2011/09/21(Wed) 20:27 No.6819     返信   修正・削除

おいら若干、頭が弱いんで何なんだが、曲面の何を計りたいんだい?
親記事   最上段   最下段


Re: 困ってます・・・。 CATIA 初心者 - 2011/09/21(Wed) 22:53 No.6820     返信   修正・削除

image 言葉足らずですいません・・・!!
このような曲面の寸法を測りたいのですが・・・。
何かいい方法はありますでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: 困ってます・・・。 瓶らでぃん - 2011/09/22(Thu) 17:34 No.6824     返信   修正・削除

あら? 横棒ちゃんじゃないよな?
親記事   最上段   最下段


Re: 困ってます・・・。 CATIA 初心者 - 2011/09/22(Thu) 19:52 No.6825     返信   修正・削除

横棒ちゃん?何ですか?名前?
親記事   最上段   最下段


Re: 困ってます・・・。 さなだ丸 - 2011/09/23(Fri) 08:26 No.6828     返信   修正・削除

寸法を測りたいということですが、通常であるなら、「測定コマンド」でかなりのものが測れると思います。

それで測れないとするなら、
「こういった感じになってしまって測れない」という事が分からないと適切な答えが言えません・・・。
親記事   最上段   最下段


Re: 困ってます・・・。 CATIA 初心者 - 2011/09/23(Fri) 10:16 No.6831     返信   修正・削除

コメントして頂いて有難う御座います。
すいません、説明不足で・・・。

私は「測定コマンド」でかなりのものが測れるというのも
「それってどうやってやるんやろー?」っていうレベル
です。測定コマンドで直線で測る事位しかできません・・・。漠然と直線で細かく測っていけば大体の寸法
も出るのかなー?でもどうやって・・・?どうすれば実寸
に近づくんやろー?ってな感じです。



親記事   最上段   最下段


もう本題から外れてる? 瓶らでぃん - 2011/09/24(Sat) 00:16 No.6835     返信   修正・削除

最初にレスした時は、横棒ちゃんじゃないと思ってたから
2度目にあんな事書いたのだが、記憶違いかも。

本物の横棒ちゃんは知識がついて、あんな画像は間違っても貼らないぞ。
質問内容のレベルからしても、多分(と言うか、間違いなく)同一人物じゃないな。

ガチガチの同一IPじゃなくて、類似IPをチェックしているん
じゃないのかい?その証拠に「CATIA 初心者2」自身も入ってるジャン。
おたくの方が、同一人物ではないのかい?って興味持ってみたらダメかい?
親記事   最上段   最下段


Re: 困ってます・・・。 さなだ丸 - 2011/09/26(Mon) 16:23 No.6839     返信   修正・削除

たとえば、サーフェス間を測るのなら、サーフェスを触るわけです。
実寸を測っている場所(ノギスやマイクロメータ)と同じ場所を測ればいいだけだと思います。

うまく選択できない場合は、測定画面に出ている「任意の〜〜」という選択項目を絞り込んでから選択することによって、必要な部分を選択できるかと思います。
たとえば、円筒状のものを選択する場合「任意の〜〜」だと中心の軸が選択されます。それを「サーフェスのみ」にすることによって、円筒の表面を選択できます。
そういった感じです。

もっと色々なことが出来るかと思いますが、自分がやりたいことに一番近いことは、なかなか伝えられないかもしれません。
オンラインドキュメントの測定の項あたりを見て、どうやったら一番自分が測りたいポイントなのか調べるのが一番早いと思います。
親記事   最上段   最下段


Re: 困ってます・・・。 CA - 2011/09/26(Mon) 20:44 No.6840     返信   修正・削除

私のつたない説明に親切のご教授頂き
有難う御座います。

ネットで調べても、周りの人に聞いても
全然わからなかったので凄く助かりました。
早速やってみたいと思います。
親記事   最上段   最下段


スケッチャーの中で弧長の測定をしたい naga - 2011/09/24(Sat) 15:01 No.6836     返信   修正・削除
image
スケッチャーの中で弧長の測定をしたいのですが、

どのようにしたら出来ますか? 半径などは表示されていますが、 こ長さが知りたいのです。

よろしくお願いします。
最上段   最下段


Re: スケッチャーの中で弧長の測定をしたい 瓶らでぃん - 2011/09/24(Sat) 15:59 No.6837     返信   修正・削除

カスタマイズ

そういえば、CATIA-NAVIってサイトのブログが震災以降更新されて
なかったな。トドメ刺されたのか?
親記事   最上段   最下段


Re: スケッチャーの中で弧長の測定をしたい naga - 2011/09/24(Sat) 20:12 No.6838     返信   修正・削除

image ありがとうございます。
カスタマイズの長さ にチェックを入れると 長さも
出るようになりました。

親記事   最上段   最下段


スケッチ画面での文字サイズ変更 pi-tyan - 2011/09/22(Thu) 07:51 No.6821     返信   修正・削除
3Dモデルを作成する際のスケッチ画面で寸法の文字サイズを大きくしたいのですが、どうやればいいのでしょうか?
周囲の人に聞いてみましたが、わからないらしく、ここまでたどり着きました。よろしくお願いします。
最上段   最下段


Re: スケッチ画面での文字サイズ変更 瓶らでぃん - 2011/09/23(Fri) 22:16 No.6834     返信   修正・削除

これって多分できないだろうな。

孫もいる様な年齢になると、小さい文字はツライのぉ
親記事   最上段   最下段


面を選択してRを調べたい  - 2011/09/20(Tue) 11:27 No.6816     返信   修正・削除
image
3Dモデルのフィレット面を選択して

Rを確認したい時があるのですが、

図のように 面積しか表示されていません。

どのようにしたら面選択で Rを確認できるように
なるのか 教えていただけないでしょうか?
最上段   最下段


Re: 面を選択してRを調べたい 瓶らでぃん - 2011/09/21(Wed) 20:24 No.6818     返信   修正・削除

「サーフェスの曲率解析」でいけるぞ。オンザフライは気持ちがいいぞ。

たまには週休2日になりたいぞ!人使いあらいな。
親記事   最上段   最下段


Re: 面を選択してRを調べたい  - 2011/09/22(Thu) 14:19 No.6822     返信   修正・削除

ありがとうございます。

サ—フェスの曲率解析ですが、 どのワークベンチの
どのアイコンでしょうか?

ヒントを頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
親記事   最上段   最下段


GSD 瓶らでぃん - 2011/09/22(Thu) 17:32 No.6823     返信   修正・削除

本文なし
親記事   最上段   最下段


Re: 面を選択してRを調べたい  - 2011/09/23(Fri) 09:36 No.6830     返信   修正・削除

わかりました。ありがとうございました。
親記事   最上段   最下段


ハイブリットデザイン 初心者1 - 2011/09/16(Fri) 19:39 No.6813     返信   修正・削除
初めて質問します。

ハイブリットデザインについて質問があります。
1.ハイブリットデザインはcatpartの中にジェエレイティブシェイプデザインのコマンドを挿入できるという認識で大丈夫でしょうか?

2.作成を終えた後で、ハイブリットデザインをしようしないモデルに変換できますか?

ハイブリットデザインと関係ないかもしれませんが・・・

3.ブール演算をすると、BODYは中には入らず下に残り、和や差だけがツリーの中に入ります。BODYも含めたいのですがどうしたらいいですか?また後で変更できますか?

長い文章で申し訳ありません。宜しくお願い致します。
最上段   最下段


Re: ハイブリットデザイン 帰ってきたどんちゃん - 2011/09/18(Sun) 15:52 No.6815     返信   修正・削除

皆さんお久しぶりです。たま〜に見るだけ見てましたが。
色んな意味で楽しく読ませて貰ってます(笑)

回答します。
1.概ねその理解で良いと思います。

2.使用しないはオプションで設定する物でモデルでやりません。

3.確か後から変更できないのでハイブリッドを使わない事をお勧めします。(個人的好みですが・・・)
親記事   最上段   最下段


Re: ハイブリットデザイン さなだ丸 - 2011/09/23(Fri) 08:50 No.6829     返信   修正・削除

3番の項目だけですが、

これは、モデルの作成順序が影響しているかと思います。

パーツボディ完成

ボディA完成

ボディB完成

と言う形で作成したボディを想定します。
そのときに、以下の形でならBodyもパーツボディに入ります。

パーツボディ
LボディA
LボディB

ですが、以下の形では入らないと思います

パーツボディ
LボディB
LボディA

このときには

Lパーツボディ
| LボディBのアセンブリ
| LボディA
L[ボディB](非表示)

となるかと思います。

作成順とアセンブリ順が関係しているはずです。
親記事   最上段   最下段


初歩中の k - 2011/09/05(Mon) 23:12 No.6805     返信   修正・削除
image
初歩な質問すいません。
この楕円と斜めに走る線分を接触(貫通?)拘束したいのですがどうすればよいのでしょうか?一致や寸法拘束だと上手くいきません。。。宜しくお願いします。
最上段   最下段


Re: 初歩中の さなだ丸 - 2011/09/06(Tue) 08:21 No.6806     返信   修正・削除

その、線分はスケッチャで描かなきゃだめ?
3次元の線で描けばいいんじゃないかと
親記事   最上段   最下段


Re: 初歩中の k - 2011/09/06(Tue) 10:00 No.6807     返信   修正・削除

すいません、補足です。
横の線分がRの半径、中心点が決まってる円弧だとするとどうすれば良いのでしょうか?もしかして3次元状で円弧を描く方法があるんですか?
親記事   最上段   最下段


Re: 初歩中の k - 2011/09/07(Wed) 23:40 No.6809     返信   修正・削除

せっかくご指導いただいたのですが、自分の言葉足らずのようで、最初からデータを張り付ければ良かったんですよね、、、。申し訳ないです。

要はこの4本の線を楕円の長軸、短軸とする楕円を各平面に作成して、それらをロフトさせて歯磨き粉のチューブのような形状を作成したいのです。

改めて宜しくお願いします。
親記事   最上段   最下段


Re: 初歩中の 瓶らでぃん - 2011/09/08(Thu) 17:57 No.6810     返信   修正・削除

画像と文章だけじゃ、全然わからんかった。

スケッチャの「3Dエレメントを交差」でブツブツ切って拘束

おいら、この手の形状はどうしてもGSDチック考えちゃうの
センスないな
親記事   最上段   最下段


Re: 初歩中の k - 2011/09/08(Thu) 21:16 No.6811     返信   修正・削除

なるほど、こんなコマンドがあったんですね〜
ありがとうございました!

これからも度々お世話になると思いますが宜しくお願いします!
親記事   最上段   最下段

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]
- 以下のフォームからもご自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
[ CAD:catia Version 5-6 Release 2012 SP4 Build 22 ]
- Joyful Note - CGI-design - isso - modified by mmy ver 0.7 -