基礎教育 を受けただけで CATIA-V5 が使えるようになりましたか? あとは独学じゃつらいですよね。 1158145
キャティア catia-v5 catiaV5 掲示板 CATIA V5 BBS
CATIA V5 掲示板
CATIA V5ユーザのほか、CADに関心のあるみなさんの「悩み/疑問/質問」等を通じて、
例題など交えながら、スキルアップやお役立ち情報などの交換ができればと思います。


[HOME] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [過去ログ(HTML)] [最新記事 1 2 3 4 5 6 7 ]
[例題集] [TIPS&USAGE] [談話室] [リンク集] [MESSAGE]  [お知らせ]  [管理用]

 

おなまえ
タイトル    
コメント ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico
添付データ 添付可能ファイル GIF,JPEG,PNG,LHA,ZIP 最大データ 1000KB
データ 1
データ 2
暗証キー  記事メンテ時に使用(英数字で8文字以内)
投稿キー  (投稿時 投稿キー を入力してください)

初心者です つぼっぱ - 2008/11/17(Mon) 22:02 No.5118     返信   修正・削除
先週から職場でCATIAv5r17を使い始めました。
CADはjw‐CADしか触ったことがなく、CATIAは初心者です。
使い方や考え方等で分からないことが多くあります。

そこで、自宅でもCATIAについて自習できるような参考書等ありましたら教えていただけませんでしょうか?

私自身は設計未経験で研修中ですが、業務内容は自動車の樹脂部品の設計を行っています。
図面、製図についての知識は何とかなるのですが、
CATIAについては現段階では何ともならない状況なので、宜しくお願いします。
最上段   最下段


Re: 初心者です ホロ - 2008/11/19(Wed) 11:16 No.5120     返信   修正・削除

このページの上にある「ワード検索」で検索してみてください。
「参考書」で検索すると出てくると思います。
恥ずかしながら私の過去のカキコミもちらほらw

簡単に言うと、あるにはあるけど、あまりお勧めできないし、一般的にあまり売ってない。
が回答になります。
職場にCATIAを販売した販社が教育を行っているなら、そのテキストを会社に買ってもらうってのもひとつの手かもしれません。
親記事   最上段   最下段


Re: 初心者です euclid3 - 2008/11/19(Wed) 17:52 No.5121     返信   修正・削除

今、ヤフーで、CATIAV5で検索すれば、それなりに有りますが、
お役に立てるか、不明ですが、デモを見る限りOKかな。
親記事   最上段   最下段


厚みの異なる中空形状 いずみ - 2008/11/14(Fri) 23:57 No.5111     返信   修正・削除
image
はじめまして。

とある形状のモデル作成を行っているのですが、
簡単なやり方があれば教えていただきたいと思い、投稿させていただきました。

場所によって厚みの異なる中空形状を作成したいと考えています。
添付させていただいた図は、少し形状が異なるのですが、
円で囲まれた部分をそれぞれ示してある数値で一定とし、
それらをつなぐ部分を任意の厚みでなめらかにつないだ形状を作成したいと考えています。

現状は、ソリッドで作成した外形をスケッチに投影し、
内側の形状をYZ平面、ZX平面でそれぞれ作成した後、
複数セクションサーフェスで面を作成し、ソリッドから抜く、
という方法を用いています。

しかし、この方法だと時間がかかってしまう上に、
外形の変更に対して、内側の形状を1から作成しなければならないため、
非常に効率が悪いです。

ヘルプで調べたものの、見つけることができませんでした。

なにか、効率の良い方法がありましたら、ご教授ねがえませんでしょうか。
また、私がヘルプを見落としているようなら、どのように検索すればよいか教えていただけませんでしょうか。
最上段   最下段


Re: 厚みの異なる中空形状 emily - 2008/11/17(Mon) 07:35 No.5115     返信   修正・削除

添付の図で疑問がありますが
断面Aと断面Bが交差する所で、寸法のアンマッチがあります。3次元では成り立たないですネ??

>ソリッドで作成した外形を・・
その(ソリッドの)元は、楕円から作られていますか?それなら、中央にも同じように楕円で小さい卵を作る・・とか
親記事   最上段   最下段


Re: 厚みの異なる中空形状 mmy - 2008/11/17(Mon) 10:31 No.5117     返信   修正・削除

外形も中空形状も
楕円の回転体形状なら簡単なのですけどね。
正確な形状が把握できないので何とも・・・
親記事   最上段   最下段


Re: 厚みの異なる中空形状 ホロ - 2008/11/19(Wed) 11:08 No.5119     返信   修正・削除

添付ファイルは別として

小さいほうのプロファイルを作成する際に、スケッチに投影した外側の形状プロファイルを分離せずに補助要素にしてしまう。
もし任意の位置でオフセット値を入れたいなら、外側形状の投影プロファイル上に拘束をつけた点要素を作成し、補助要素にする。
その補助要素と小さいほうの外形プロファイルとを寸法拘束をつけておけば、大きいほうに変更がかかっても、小さいほうのプロファイルも変更される。
あとは、いずみさんが行っている複数セクションサーフェスでOK。

じゃだめかな?
私がイメージしてるものと違うかな?
親記事   最上段   最下段


色を指定しラインやサーフェースを一度に選... 高幻 - 2008/11/04(Tue) 17:56 No.5082     返信   修正・削除
色を指定し、その色を使用しているラインまたはサーフェースを一度に選択する方法はありますでしょうか?
ctrtキーを押しながらラインまたはサーフェースをクリックして選択する場合数が多いと面倒なので、一度で指定できれば表示/非表示または削除をする際に簡単に行いためです。
10数年来使用してきた3DCADでこの機能を多用してきたため、同じように出来ないかと思った次第です。
宜しくお願い致します。
最上段   最下段


Re: 色を指定しラインやサーフェースを一度... mmy - 2008/11/04(Tue) 18:46 No.5083     返信   修正・削除


編集>検索>一般>色>エレメントから


エレメントを選択して

「検索および選択」アイコンをクリック

です。


選択したエレメントと同じ色のエレメントが全て選択されます。
親記事   最上段   最下段


Re: 色を指定しラインやサーフェースを一度... 高幻 - 2008/11/07(Fri) 18:08 No.5089     返信   修正・削除

image mmyさん、返信ありがとうございます。
添付データで教えていただいたように操作したところ
「検索した0オブジェクト」
となって同じ色のエレメントが選択できませんでした。
私が何か勘違いをしているとお気付きの点がありましたら教えて下さい。宜しくお願いいたします。
親記事   最上段   最下段


Re: 色を指定しラインやサーフェースを一度... ホロ - 2008/11/10(Mon) 12:09 No.5094     返信   修正・削除

はずしてたらすいません
もしかして色をつける際に面を選択して色をつけたのではないかと
面を選択して色を指定した場合、色での検索には引っかかりません
基本的に検索に引っかかるのは履歴のフィーチャー単位だったと記憶しています

なので
操作画面上の面を選択してプロパティやグラフィックプロパティツールバーから色指定 → 検出×
ツリー上のフィーチャーを選択してプロパティやグラフィックプロパティから色指定 → 検出○
となります
親記事   最上段   最下段


Re: 色を指定しラインやサーフェースを一度... 高幻 - 2008/11/15(Sat) 08:42 No.5112     返信   修正・削除

ホローさん、私の言葉足らずな点を補足してご説明いただきましてありがとうございました。
私は操作画面上の面を選択してプロパティやグラフィックプロパティツールバーから色指定しておりました。教えていただきましたようにフィーチャーを選択しての検索にしたところ、質問させていただきました内容が解決いたしました。
真にありがとうございました。
親記事   最上段   最下段


メニューの差異 Tyler - 2008/11/13(Thu) 17:20 No.5102     返信   修正・削除
image image
つい最近CATIA V5.18を使い始めた初心者です。

ヘルプで見る、ジェネレーティブ・シェイプ・デザインのメニューバーの挿入と、

実際に表示されるメニューが違うので困惑しています。

不足しているコマンドを表示させるには何かアクションが必要なのでしょうか?

若しくは使用しているCATIAのバージョンが対応していないだけなのでしょうか?

どなたかお分かりになる方、教えて下さい。
最上段   最下段


Re: メニューの差異 amytaka - 2008/11/13(Thu) 17:47 No.5103     返信   修正・削除

恐らくライセンスの違いかと。
画像のヘルプで出てる挿入コマンドが、どのライセンスの時のか分かりませんが、Tylerさんの挿入で出てくるコマンドはMD2で試したら同じコマンドが出来てきましたので、MD2ではありませんか?

ちなみにHD2でも挿入コマンドを確認しましたが、HD2の方がMD2に比べたら出来る操作が元々多いので、その分挿入コマンドも増えていましたよ。
親記事   最上段   最下段


Re: メニューの差異 Tyler - 2008/11/13(Thu) 18:03 No.5104     返信   修正・削除

返信ありがとうございます。

MD2 or HD2はどこで確認できるのでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: メニューの差異 amytaka - 2008/11/13(Thu) 18:16 No.5106     返信   修正・削除

Tools-Options-Generalを選択後、ダイアログ内の右側の上のタブで「Licensing」というものがありますので選択してみてください。

□の中がオレンジ → 現在自分が保有しているライセンス。
□ → サーバー(会社)にライセンスはあるが、自分のCATIAには適応されていないライセンス。*選択後CATIAを再起動すれば適応されます。
□がグレースケール → サーバー(会社)がラインセンスを保有していない。
親記事   最上段   最下段


Re: メニューの差異 Tyler - 2008/11/13(Thu) 18:48 No.5107     返信   修正・削除

image ご説明ありがとうございます。

調べた結果、ジェネレーティブ・シェイプ・デザイン自体の
ライセンスが取れていないようです。
親記事   最上段   最下段


Re: メニューの差異 trys - 2008/11/13(Thu) 22:40 No.5108     返信   修正・削除

CATIAのライセンスは、標準構成+オプションになっていて、
MD2であればGSDは組み込まれています。

また、ジェネレーティブ・シェイプ・デザインにもGS1とGSDライセンスがあります。
http://www-06.ibm.com/jp/manufacturing/prod/catia/product_info.html
http://www.ksi.co.jp/solution/es/v5/hd2.html

オンラインドキュメントは上位構成のイラストが入ってます。
たとえば、MD2+GS1なら上記に該当すると思われます。
親記事   最上段   最下段


Re: メニューの差異 Tyler - 2008/11/14(Fri) 13:36 No.5109     返信   修正・削除

trys様

返信ありがとうございます。
代理店から貰ったライセンス一覧表と照らし合わせましたが、
同一のパッケージは見当たりませんでした。

私はデザイナーなので、デザイナー向けに新たにパッケージされた商品なのかもしれません。
親記事   最上段   最下段


Re: メニューの差異 Tyler - 2008/11/14(Fri) 13:39 No.5110     返信   修正・削除

因みに、GS1はライセンス認証されてましたが、
GSDは認証されていませんでした。
親記事   最上段   最下段


連続線の選択 ジョン・ランボー - 2008/11/12(Wed) 22:33 No.5099     返信   修正・削除
スケッチャーにて連続線の選択方法がございますでしょうか.教えて頂きます様,宜しくお願い申し上げます.
最上段   最下段


Re: 連続線の選択 trys - 2008/11/12(Wed) 22:50 No.5101     返信   修正・削除

一本選んで右クリックすると、英語だとAuto search,(日本語だと自動選択?)ってのがあったと思います。
親記事   最上段   最下段


Re: 連続線の選択 ジョン・ランボー - 2008/11/13(Thu) 18:11 No.5105     返信   修正・削除

trys様
返信して頂きまして誠に有難うございます.
解決致しました.

右クリック
オブジェクト
自動検索
親記事   最上段   最下段


グリッド線 amytaka - 2008/11/12(Wed) 08:58 No.5097     返信   修正・削除
久々投稿させて頂きます。

質問はドローイング内のグリッド線についてです。
ドローイング内で表示されるグリッド線があるかと思います。
しかし、これはあくまでも2D作成時に参考にするラインであって、印刷時には当然出力されてこないかと思います。
この通常出力されないグリッド線も、Viewと一緒に印刷する方法は御座いませんでしょうか。

時間が無く30分程度オプションやヘルプを探したんですが、見つける事が出来ず投稿させて頂きました。
お手数をお掛け致しますが、もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願いたいと存じます。

よろしくお願い致します。
最上段   最下段


データ変換について ジム - 2008/11/05(Wed) 14:17 No.5085     返信   修正・削除
CATIA-V5R16を使用しております。parasolidデータを入手しCATIAに展開を考えていますがなかなか上手くいきません。御教授願います。 link
手順はparasolidをsolidworks2007でiges変換しigesをCATIAにて読み込んでいます。solidworksではsolidモデルなのに対しCATIAではサーフェスモデル(面修正してクローズしてもエラーが出る)かソリッドだと測定時、穴の中心や面が抽出出来ないような形状に変換されてしまいます。
またツール→ユーティリティーでバッチ変換をかけようとすると管理者ではログインできない為、ブロックされてしまいます。またsolidworksの変換オプションでサーフェス表現を全て試しましたが駄目でした。
以上宜しくお願いします。 link
最上段   最下段


Re: データ変換について euclid3 - 2008/11/06(Thu) 10:39 No.5086     返信   修正・削除

私見ですが、精度の悪いデータを、精度の良いCADで覗いても
元の容は,容易には再現できません、
元のデータから見直すべきと思うのです、
始めから作り直すのが早道だと思います、
データ支給の実務では、良くあることです。
適当に作れば良い品物で問題ないのではと思います。
親記事   最上段   最下段


Re: データ変換について  - 2008/11/06(Thu) 13:29 No.5087     返信   修正・削除

STEP変換はためしてみたんでしょうか
データ制度を緩めたらすこしよくなるかも
受け渡し制度は1/100が標準かな
親記事   最上段   最下段


Re: データ変換について ジム - 2008/11/07(Fri) 13:30 No.5088     返信   修正・削除

solidworksよりCATIAの方が精度が良いから変換が忠実に出来ないのが原因でしょうか? linksolidworksでは上手くソリッドに出来るのでCATIAでも出来る考えでした。
ちなみにparasolidは外注さんからのデータで出力はその拡張子しかないとの事。出力方法は色々と試してもらいましたがこちらでの変換結果は変わりませんでした。STEPからの変換はライセンスが無いのでCATIAでは出来ませんでした。 link
親記事   最上段   最下段


Re: データ変換について euclid3 - 2008/11/07(Fri) 22:26 No.5090     返信   修正・削除

経験から言えば、SWのIGESは、変にサーフェースを細かく
断片的に出す傾向がありその面同士が微妙にずれて繋がらないことが多いです、
だから、サーフェースを作り直すことが多いです、経験からね、
SWで出来るなら、SWでやる方が良いですよ。
CAMでデータ出しするのならその程度で問題ないですよ。 link
データの変換は、ソリッド同士ならソリッドの方が良いですよ
変にIGESで変換すると問題が多いですね。 link
親記事   最上段   最下段

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]
- 以下のフォームからもご自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
[ CAD:catia Version 5-6 Release 2012 SP4 Build 22 ]
- Joyful Note - CGI-design - isso - modified by mmy ver 0.7 -