基礎教育 を受けただけで CATIA-V5 が使えるようになりましたか? あとは独学じゃつらいですよね。 1158164
キャティア catia-v5 catiaV5 掲示板 CATIA V5 BBS
CATIA V5 掲示板
CATIA V5ユーザのほか、CADに関心のあるみなさんの「悩み/疑問/質問」等を通じて、
例題など交えながら、スキルアップやお役立ち情報などの交換ができればと思います。


[HOME] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [過去ログ(HTML)] [最新記事 1 2 3 4 5 6 7 ]
[例題集] [TIPS&USAGE] [談話室] [リンク集] [MESSAGE]  [お知らせ]  [管理用]

 

おなまえ
タイトル    
コメント ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico
添付データ 添付可能ファイル GIF,JPEG,PNG,LHA,ZIP 最大データ 1000KB
データ 1
データ 2
暗証キー  記事メンテ時に使用(英数字で8文字以内)
投稿キー  (投稿時 投稿キー を入力してください)

右下のxyz座標軸 さえ - 2016/05/09(Mon) 11:45 No.7039     返信   修正・削除
こんにちは。
CATIA V5を使っていますが、右下のxyz座標軸が消えました。再び表示させる方法をご存知でしたらご教授願います。
よろしくお願いします!
最上段   最下段


Re: 右下のxyz座標軸 mmy - 2016/05/19(Thu) 08:53 No.7040     返信   修正・削除

上部のメニューバーから
「表示」→「形状」にチェックを入れてみて下さい。
親記事   最上段   最下段


SelectElement4 kantoku - 2015/02/03(Tue) 17:55 No.7038     返信   修正・削除
image
mmy様の意図に反するとは思いますが、連続投稿規制で書き込めないため
こちらに記載します。


マクロのサンプルです。

Selectionを利用し2ファイル間での処理を行う場合は、
SelectElement4を利用する事で可能です。

例としてPart1とDrawing1を開き、Drawing1にはテーブル(1列2行以上)を
配置し、Drawing1をアクティブにした状態で下記のマクロを実行します。

最初にDrawing1のテーブルを指定。
 ↓
次にPart1の形状セット.1を指定。
 ↓
テーブルの
1行目-Partファイルのパーツ番号
2行目-形状セット名
が書き込まれます。

画像上の実行前 下が実行後
********************
Sub CATMain()
'準備
Dim Drawing As DrawingDocument
Dim DrawingSelection 'As Selection
Dim DrawingSheet As DrawingSheet

If TryDrawDoc(CATIA.ActiveDocument, Drawing) Then
Set DrawingSelection = Drawing.Selection
Set DrawingSheet = Drawing.Sheets.ActiveSheet
Else
MsgBox ("DrawingSheetをアクティブにして下さい")
Exit Sub
End If

'出力先テーブル選択
Dim Status As String
Dim InputObjectType(0) As Variant
Dim DrawTable As DrawingTable

InputObjectType(0) = "DrawingTable"
Status = DrawingSelection.SelectElement2(InputObjectType, "出力先テーブルを選択して下さい/ESC-終了", False)
If Status = "Cancel" Then Exit Sub
Set DrawTable = DrawingSelection.Selection.Item2(1).Value

'対象の形状セット選択
Dim PartDocument 'As PartDocument ' ←型指定すると、ESC時エラーとなる
Dim HybridBody1 As HybridBody

InputObjectType(0) = "HybridBody"
Status = DrawingSelection.SelectElement4(InputObjectType, "こちらのテーブルに出力します", _
"対象となる形状セットを選択して下さい", False, PartDocument)
If Status = "Cancel" Then Exit Sub
Set HybridBody1 = PartDocument.Selection.Item2(1).Value

'テーブルに書き出し
With DrawTable
Call .SetCellString(1, 1, PartDocument.name) '選択されたPartのパーツ番号
Call .SetCellString(2, 1, HybridBody1.name) '選択された形状セット名
End With
End Sub

'DrawingDocumentのチェック
Private Function TryDrawDoc(ByRef Doc As Document, ByRef ReturnDoc As DrawingDocument) As Boolean
On Error Resume Next
Set ReturnDoc = Doc
If Err.Number = 0 Then
TryDrawDoc = True
Else
TryDrawDoc = False
End If
On Error GoTo 0
End Function
最上段   最下段


新BBS mmy - 2014/05/16(Fri) 19:22 No.7031     返信   修正・削除
新しいBBSは
http://mmy.zyns.com/v5bbs2/
に残しました。
動作確認途中なので 何かあれば こちら
http://mmy.zyns.com/v5bbs2/
にお願いします。
最上段   最下段


Re: 新BBS kantoku - 2014/05/20(Tue) 10:07 No.7032     返信   修正・削除

ありがとうございます。お手数おかけしました。
(新しいBBSの方、連続投稿規制で書き込み出来ませんでした)
親記事   最上段   最下段


Re: 新BBS kantoku - 2015/02/03(Tue) 17:53 No.7037     返信   修正・削除

未だに連続投稿規制で書き込み出来ません
親記事   最上段   最下段


CATIA-BBS あのー - 2014/12/26(Fri) 20:40 No.7033     返信   修正・削除
http://catiauser.net/ 何処へ行ったかご存知の方いませんか?
最上段   最下段


Re: CATIA-BBS kantoku - 2015/01/15(Thu) 17:14 No.7034     返信   修正・削除

こちらに移転したようです。

http://catiauser.info/phpBB/portal.php
親記事   最上段   最下段


Re: CATIA-BBS あのー - 2015/01/15(Thu) 18:54 No.7035     返信   修正・削除

ありがとう行けました。
親記事   最上段   最下段


Re: CATIA-BBS あのー - 2015/01/29(Thu) 18:36 No.7036     返信   修正・削除

また見えなくなってしまいました。何処へ行ったかご存知の方いませんか? 
親記事   最上段   最下段


CATIAハードのスペック Maniac - 2013/11/28(Thu) 14:11 No.7030     返信   修正・削除
image
みなさんどのくらいのスペックのマシンをお使いでしょうか?
これは昨年の後半に更新したHPのZ220です。
購入価格は知りません link
最上段   最下段


PNG画像ファイル Maniac - 2013/11/27(Wed) 17:44 No.7027     返信   修正・削除
この掲示板に『PNG画像ファイル』を添付して投稿しようとすると、ダメみたいです。
pngははやらない?
最上段   最下段


Re: PNG画像ファイル mmy - 2013/11/28(Thu) 11:23 No.7028     返信   修正・削除

image どうでしょう?
親記事   最上段   最下段


Re: PNG画像ファイル Maniac - 2013/11/28(Thu) 13:05 No.7029     返信   修正・削除

image どもOKですね。
親記事   最上段   最下段


コメント入れる箱?の件 くみっきー - 2013/09/11(Wed) 22:59 No.7024     返信   修正・削除
すみません教えてください。
CATIAV5で箱のようなマークでコメントや個数などが入れられる箱ってどのようにしていれるのですか?

この箱?(木箱のような絵です)どうやってつくっていますか?
おしえてください
最上段   最下段


Re: コメント入れる箱?の件 さなだ丸 - 2013/11/06(Wed) 13:14 No.7025     返信   修正・削除

このサイトが引越しされていたみたいで、見れてませんでした。

もし、質問されている内容がパラメータという物だとしたら、式コマンドを実行し、出てきたダイアログで新規パラメータの追加ボタンをクリックすると作れます。
親記事   最上段   最下段

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]
- 以下のフォームからもご自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
[ CAD:catia Version 5-6 Release 2012 SP4 Build 22 ]
- Joyful Note - CGI-design - isso - modified by mmy ver 0.7 -