基礎教育 を受けただけで CATIA-V5 が使えるようになりましたか? あとは独学じゃつらいですよね。 1158149
キャティア catia-v5 catiaV5 掲示板 CATIA V5 BBS
CATIA V5 掲示板
CATIA V5ユーザのほか、CADに関心のあるみなさんの「悩み/疑問/質問」等を通じて、
例題など交えながら、スキルアップやお役立ち情報などの交換ができればと思います。


[HOME] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [過去ログ(HTML)] [最新記事 1 2 3 4 5 6 7 ]
[例題集] [TIPS&USAGE] [談話室] [リンク集] [MESSAGE]  [お知らせ]  [管理用]

 

おなまえ
タイトル    
コメント ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico
添付データ 添付可能ファイル GIF,JPEG,PNG,LHA,ZIP 最大データ 1000KB
データ 1
データ 2
暗証キー  記事メンテ時に使用(英数字で8文字以内)
投稿キー  (投稿時 投稿キー を入力してください)

歯車のモデリング 前世は山伏 - 2007/03/13(Tue) 12:53 No.2421     返信   修正・削除
こんにちは
初めて投稿します。

CATIAの講座を受講して、現在就職活動のためにモデリングで作品(手動ウィンチ)を作っているんですが歯車のモデリングで悩んでいます。
みんな歯車の歯を切るときはどんな風にしているんでしょうか?以前何かのソフトでスケッチを起こして、データをCATIA
に取り込んでからモデリングすると聞きましたが、どんなソフトでスケッチを作るか知りたいです。
また、他の方法があれば教えてください。

よろしくお願いします。
最上段   最下段


Re: 歯車のモデリング MARU - 2007/03/13(Tue) 13:55 No.2422     返信   修正・削除

ここの掲示板のワード検索で「歯車」を検索してみてください。
親記事   最上段   最下段


catvbaをcall th - 2007/03/12(Mon) 22:16 No.2416     返信   修正・削除
初めまして。
実行中のcatvba「B」から、別のcatvba「A」のプロシージャをcallしたいのですが、
どのように記述すれば良いでしょうか?

「A」には汎用的な処理が記述してあり(Bodyを追加等)、
それをcatvba「B」の他にも、「C」や「D」でも使い回したいと思っています。
修正や機能の追加を、「A」で一元管理することが目的です。

ご存知の方、よろしくお願い致します。
最上段   最下段


Re: catvbaをcall trys - 2007/03/13(Tue) 00:17 No.2418     返信   修正・削除

SystemServiceオブジェクトのExecuteScriptメソッドを使用すると、関数の呼び出しと戻り値の取得ができます。

エクセルの参照設定みたいなのがあればもっと楽かも知れませんね。
親記事   最上段   最下段


Re: catvbaをcall th - 2007/03/13(Tue) 00:25 No.2420     返信   修正・削除

trysさん
ありがとうございます。

試したところ、ばっちり動作しました。
親記事   最上段   最下段


CATIAのライセンスについて SAKURA - 2007/03/02(Fri) 15:03 No.2362     返信   修正・削除
CATIAのライセンスの試用期間(いつ切れるか)を調べる方法はありますか?
よろしくお願いします。

最上段   最下段


Re: CATIAのライセンスについて 匿名 - 2007/03/02(Fri) 15:55 No.2363     返信   修正・削除

スタート→プログラム→LicenseUseRuntime→BasicLicenseTool→ライセンスのコンテキストメニュー→Open as details→ConcurentタグのExpirationDate
使用期限だよね
親記事   最上段   最下段


Re: CATIAのライセンスについて mmy - 2007/03/02(Fri) 16:05 No.2364     返信   修正・削除

XPの場合は
Windowsメニューの
スタート>すべてのプログラム>CATIA>Tools
から
Nodelock Key Management
をクリックして
Nodelock License Manager
を開いてみて下さい。
残り日数を確認できます。
親記事   最上段   最下段


Re: CATIAのライセンスについて SAKURA - 2007/03/02(Fri) 16:12 No.2365     返信   修正・削除

匿名さん、mmyさん、返信ありがとうございます。
確認できました。
親記事   最上段   最下段


Re: CATIAのライセンスについて さなだ丸 - 2007/03/02(Fri) 16:43 No.2367     返信   修正・削除

どっちかで確認は出来るとは思いますが、mmyさんの解釈に間違っているところがありますので、追記。

匿名さんの方は、ネットワークライセンスのタイプの確認方法で、
mmyさんの方は、スタンドアロンライセンスのタイプの確認方法だと思います。

Windows などのOSへの依存ではなく、契約しているライセンスに依存すると思います。

追記>
なお、ネットワークライセンスには期間限定でオフラインに切り離すことが出来るライセンスがあります。
その切り離したライセンスの有効期限(ネットワークに繋いで再取得すれば回復)は、mmyさんの書かれた方法で確認できたはずです。
親記事   最上段   最下段


Re: CATIAのライセンスについて 匿名 - 2007/03/02(Fri) 17:08 No.2368     返信   修正・削除

>期間限定でオフラインに切り離すことが出来るライセンスがあります。

あるとは、聞いてるのですが、どう操作するんですか?
ノートにライセンス持ち出し外仕事て事ですよね
LANカード持ち出すわけじゃないですよね
親記事   最上段   最下段


Re: CATIAのライセンスについて mmy - 2007/03/02(Fri) 17:24 No.2369     返信   修正・削除

さなだ丸さん
 ありがとうございます。

USB−LAN で認識させているという話を聞いたことがあります。
親記事   最上段   最下段


Re: CATIAのライセンスについて うにゃ - 2007/03/03(Sat) 00:10 No.2371     返信   修正・削除

オフラインライセンスですね。
[Basic License Tool]から、切り出せます。
何もしなくても30日間経過すると、元に戻ります。
親記事   最上段   最下段


Re: CATIAのライセンスについて 匿名 - 2007/03/05(Mon) 09:06 No.2375     返信   修正・削除

[Basic License Tool]からどう操作するんですか?
30日以内に戻すには、どうするんですか?
へるぷ日本語無いですよね?
親記事   最上段   最下段


Re: CATIAのライセンスについて kuni - 2007/03/05(Mon) 17:22 No.2388     返信   修正・削除

オフラインライセンスは、
プログラム - CATIA - TOOLS - Nodelock Key Management
で(日本語です)、ファイルメニューの「抽出」から選ぶライセンスのことではないでしょうか。匿名さんのおっしゃる通り、普段はネットワークライセンスで社内LANにつないで使っていて、時々、外で使うときにこれで持ち出しています。

30日以内に戻すときは、同じくファイルメニューから「元に戻す」です。
親記事   最上段   最下段


Re: CATIAのライセンスについて 匿名 - 2007/03/06(Tue) 09:01 No.2391     返信   修正・削除

>普段はネットワークライセンスで社内LANにつないで使っていて
 書いてるのですが Nodelock Key Management を起動すると「ノードロックファイルがみつかりません」
 と出ます。 ネットワークライセンスで使用しているのですが、抽出できません。
 うにゃさんの[Basic License Tool]には、抽出て見当たらないし
 Nodelock Key Managementのヘルプは、日本語だったのですが
 ノードロック・ネットワークライセンス以外のライセンス契約が必要なのでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: CATIAのライセンスについて kuni - 2007/03/06(Tue) 09:49 No.2392     返信   修正・削除

image image 私のところでは「ノートロックファイルにライセンスが見つかりません!」と出た後、「ノードロックライセンス」という小さいウインドウが立ち上がります。
こちらもネットワークライセンスだけのはずですが、何が違うんでしょうね・・・
親記事   最上段   最下段


Re: CATIAのライセンスについて 匿名 - 2007/03/06(Tue) 10:10 No.2393     返信   修正・削除

こちらも同じです。  抽出をすると
「抽出するライセンスがありません」 と表示されます。
親記事   最上段   最下段


Re: CATIAのライセンスについて さなだ丸 - 2007/03/06(Tue) 10:47 No.2394     返信   修正・削除

最近、見てませんでした。
抽出でオフラインライセンスにするのですが、
事前にライセンスサーバーでオフライン可能の設定をする必要があります。
CATIAというよりは、LUMの機能として持っているみたいです。
取説も、LUMの取説に書かれていますよ。
(英語で300ページくらいありますが、必要なところは一部なのでなんとか読めるかと)
親記事   最上段   最下段


Re: CATIAのライセンスについて 匿名 - 2007/03/06(Tue) 11:10 No.2395     返信   修正・削除

>(英語で300ページくらいありますが、必要なところは一部なのでなんとか読めるかと)
I give it up
  
親記事   最上段   最下段


Re: CATIAのライセンスについて AKIRA - 2007/03/07(Wed) 17:26 No.2400     返信   修正・削除

オフラインライセンス設定に関しては CATIA V5
日本語版ドキュメンテーションの下記に記載されています。
親切丁寧な説明ではないのでどうかとは思いますが

インフラストラクチャー
∟CATIA インフラストラクチャー インストールの手引き
  ∟ライセンス交付
    ∟並行オフライン ライセンス交付の使用可能化
親記事   最上段   最下段


Re: CATIAのライセンスについて うにゃ - 2007/03/13(Tue) 00:10 No.2417     返信   修正・削除

オフラインライセンスを利用流れとしては以下の様な感じです。

1.i4_offline_mig.exeを使ってオフラインライセンスへ変更。
2.Basic License Toolで貸し出し期間、権限の設定。
3.Nodelock Key Managementからオフラインライセンスを抽出。
親記事   最上段   最下段


インストールの方法 ちっち - 2007/03/08(Thu) 00:55 No.2404     返信   修正・削除
はじめまして。
今回初めてCATIAを仕事で使うことになり、ソフトをインストールしたのですが、途中でエラーが出てしまいました。
どなたか、良い方法がありましたら教えてください。

エラーは次のような内容です。

セットアップの転送に失敗しました

ファイルC:Program Files \Dassault Systemes\B14\intel_a\control\PRESENT を読み取れません
CATINSTOC::Set GALevel:GA level mismatch online number 594 from file c:\Program Files\Dassault Systemes\B14\intel_a\control\PRESENT:B14 GA level expected,and B12 GA level found
と表示された後 「環境変数の設定エラー」と出てしまいます。

アドバイスをしていただけると助かります。
よろしくお願いします。
最上段   最下段


Re: インストールの方法 mmy - 2007/03/08(Thu) 08:36 No.2405     返信   修正・削除

 すみません。
 インストールに関しては、購入先の販社さんに尋ねて頂けませんか?
 よろしくお願いします。
親記事   最上段   最下段


Re: インストールの方法 うにゃ - 2007/03/10(Sat) 00:43 No.2412     返信   修正・削除

メッセージを見ると、R14のインストールをされようとしているのでしょうか。
何かR12の残骸が残っている様にも思えます。
インストールするパスは変えてますよね?
これだけでは、ちょっと情報不足かな..
販社さんも即答は出来るかわかりませんね。
まぁ、OSから再インストールできる環境であれば、間違いなくインストールできると思いますw
親記事   最上段   最下段


Re: インストールの方法 MARU - 2007/03/11(Sun) 22:43 No.2415     返信   修正・削除

最近R17をインストールしました。
うにゃさんのレスを見たのですがエクスプローラで
R12が入っているところを調べて見てください。
そこの同じ階層に入れたいリリースのフォルダを作り、
インストールするときにフォルダを指定する所が2箇所
出てくるので両方そこに指定してみてください。
親記事   最上段   最下段


VBAによるCATIAV5の起動方法 DECO - 2007/03/10(Sat) 23:27 No.2413     返信   修正・削除
CATIA V5を起動するVBAのコマンドを教えてください。
最上段   最下段


Re: VBAによるCATIAV5の起動方法 trys - 2007/03/11(Sun) 00:13 No.2414     返信   修正・削除

誤りがあるかも知れませんが、私の理解している範囲でお答えします。

VBAの"A"はApplicationを指します。
CATIA-VBAはCATIAの上で、EXCEL-VBAはEXCELの上で動きます。
特に何も書いていないのでCATIA-VBAのことを指しているのだと思われますが、
CATIAが起動していない状態で、CATIA-VBAを動かすことは出来ないと思います。

外からCATIAを動かす(out-process)には、CATIA-VBA以外の方法を取る必要があると思います。

ただし、CATIA-VBA以外の方法でCATIAを起動し、さらにCATIA-VBAマクロを動かすことは出来ます。
親記事   最上段   最下段


サーフェースの比較 dai - 2007/03/08(Thu) 18:34 No.2406     返信   修正・削除
サーフェースを使っていますが、いくつものサーフェースを
結合させた面が二面あります。その二つの面を比較し
同じところ、違うところを調べる方法を探しています。
昔使っていたCADにはその機能があったのですが・・・。
同じところのみ白色で表示してくれる機能でした。
ダイナビスタのダイフェーの中にある「距離分布表示」は
やってみましたが、サーフェースが伸びていることろを
見つけられませんでした。時間もかかりますし、こちらと
しては「どこが違うか?」「どこが同じか?」さえ
わかればよいのです。精度的には0.02mm以下は
同じと捕らえる精度でよいです。
できれば前に使っていたCADのように、同じところは
色が変わるとかしてもらえると大変助かるのですが・・・。
すいませんが宜しくお願いします。
最上段   最下段


Re: サーフェースの比較 kuni - 2007/03/08(Thu) 20:41 No.2408     返信   修正・削除

私も似たようなことをやらされました(出身CADが違うせいで同じはずだけど違っている面データを見つける仕事)。

DMUスペースアナリシスの「プロダクトを比較」を使いました。同じ部分は黄色で、どちらかにかない部分(例:サーフェスが伸びたところ)は緑、逆側にしかない部分は赤で表示されます。
親記事   最上段   最下段


Re: サーフェースの比較 trys - 2007/03/08(Thu) 22:15 No.2409     返信   修正・削除

フリースタイルデザインワークベンチの
『エレメントの 2 つのセット間の距離の解析』
で、2つのサーフェスの距離を解析できます。
親記事   最上段   最下段


Re: サーフェースの比較 trys - 2007/03/08(Thu) 23:45 No.2410     返信   修正・削除

ちなみに『プロダクトを比較』では、測定精度は表示に依存しますので、
(設定変更を行っても)0.02mm以下の精度要求となると適当でないかと思います。

フリースタイルの方は、詳しくは分かりませんが、DMUよりは高いと思います。
親記事   最上段   最下段


Re: サーフェースの比較 dai - 2007/03/09(Fri) 11:39 No.2411     返信   修正・削除

早速試してみました。
今までの確認よりはっきりわかりました。
ありがとうございました。
親記事   最上段   最下段


画像からのトレースの方法 housework - 2007/03/07(Wed) 20:55 No.2401     返信   修正・削除
画像ファイルを読み込んで形状をトレースしたいのですが,どのようにすればよろしいですか?
よろしくお願いします.
最上段   最下段


Re: 画像からのトレースの方法 trys - 2007/03/07(Wed) 21:33 No.2402     返信   修正・削除

FreeStyle Sketch Tracer という機能が該当するかと思います。
下記リンクをご参照ください。

http://www-06.ibm.com/jp/manufacturing/prod/catia/v5/module/p1-fsk.html
親記事   最上段   最下段


Re: 画像からのトレースの方法 housework - 2007/03/07(Wed) 23:11 No.2403     返信   修正・削除

返信ありがとうございます.
早速やってみます.
親記事   最上段   最下段

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]
- 以下のフォームからもご自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
[ CAD:catia Version 5-6 Release 2012 SP4 Build 22 ]
- Joyful Note - CGI-design - isso - modified by mmy ver 0.7 -