基礎教育 を受けただけで CATIA-V5 が使えるようになりましたか? あとは独学じゃつらいですよね。 1158141
キャティア catia-v5 catiaV5 掲示板 CATIA V5 BBS
CATIA V5 掲示板
CATIA V5ユーザのほか、CADに関心のあるみなさんの「悩み/疑問/質問」等を通じて、
例題など交えながら、スキルアップやお役立ち情報などの交換ができればと思います。


[HOME] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [過去ログ(HTML)] [最新記事 1 2 3 4 5 6 7 ]
[例題集] [TIPS&USAGE] [談話室] [リンク集] [MESSAGE]  [お知らせ]  [管理用]

 

おなまえ
タイトル    
コメント ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico
添付データ 添付可能ファイル GIF,JPEG,PNG,LHA,ZIP 最大データ 1000KB
データ 1
データ 2
暗証キー  記事メンテ時に使用(英数字で8文字以内)
投稿キー  (投稿時 投稿キー を入力してください)

点を 風マクラ - 2008/02/20(Wed) 10:12 No.4344     返信   修正・削除
DXFで受け取った数百ある点の座標をエクセルにしたいのですが方法ありますでしょうか?
Drawingで開いて座標寸法テーブルを使って表にしたんですが、
その後エクセルにするにはどうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
最上段   最下段


Re: 点を らでぃん - 2008/02/20(Wed) 11:48 No.4346     返信   修正・削除

これ、機能ないんですよねぇ〜

自分はマクロを作成しましたが、3D上の点だけを
IGESで吐き出し・・・・

と言う手順が過去にあった記憶ありますよ
親記事   最上段   最下段


Re: 点を 風マクラ - 2008/02/22(Fri) 12:23 No.4356     返信   修正・削除

とりあえず出来ました。
でも、エクセルから表は差し込めるのに、逆は出来ないって、、、
何でなんでしょうね。
ちなみにマクロをTIPS&USAGEには貼り付けられないんですよね?
(期待を込めて、、、) link
親記事   最上段   最下段


Re: 点を らでぃん - 2008/02/22(Fri) 16:08 No.4357     返信   修正・削除

他所のサイトのサンプルを元に作成したので、
出したくはなかったのですが、入れておきました
親記事   最上段   最下段


Re: 点を trys - 2008/02/23(Sat) 04:47 No.4360     返信   修正・削除

>> 何でなんでしょうね。
CATIAとAutoCADとExcelは全部違う会社ですけど・・・

ちなみに表を作るのはExcelでなくCSVでは。
親記事   最上段   最下段


Re: 点を 風マクラ - 2008/02/25(Mon) 12:14 No.4362     返信   修正・削除

らでぃんさんありがとうございます。
早速試してみたいと思います。

それからtrysさん。
Excelで作った表をCSVで張り付け可能なのに、
その逆は出来ないのは???
と言う意味で書いたのですが。。。
誤解を与える書き方でしたね。
申し訳ございません。
親記事   最上段   最下段


分かりづらくてすいませんが・・・ 若者と言い張る人 - 2008/02/12(Tue) 17:32 No.4317     返信   修正・削除
いつもお世話になっております。

ちょっと分かりづらいんですがお願いします。
データを見ているときにマウスで回したりズームしたりしますよね?
その時にやたらモデルがガクガク動くんです。
これってエラーなんでしょうか?
CATDUAやっても直らないんです link

サンプルデータを添付できないのでこんな分かりづらい説明になってしまって・・・
本当にすいません。

どなたか分かりましたらよろしくお願いします。
最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・ 若者と言い張る人 - 2008/02/12(Tue) 17:35 No.4318     返信   修正・削除

連続ですいません。
追記です。

パート、プロダクト、どちらでも同じ現象が出ます。
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・ euclid3 - 2008/02/12(Tue) 17:55 No.4319     返信   修正・削除

マウスは、ボール? 光?
ボールなら、掃除してる?
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・ 若者と言い張る人 - 2008/02/12(Tue) 18:11 No.4320     返信   修正・削除

早速の返信、有難うございます。

マウスは光学式ですし掃除もこまめにやっているので問題ないと思います。
決まったモデルのみにこの現象が起きるのでハード的な要素ではないと思うんですが・・・
ちなみにスペースパイロットだとちゃんと動きます。
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・ 通りすがり - 2008/02/13(Wed) 18:00 No.4325     返信   修正・削除

確かに、よく分かりませんが…
ハード的な要素ではない、ということですが参考までに
CPUスピード、メモリ量、問題のデータの大きさはどんなモンでしょう。
ついでに、グラフィックがオンボードか別差しか、そのメモリ量も分かればお願いします。
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・ 若者と言い張る人 - 2008/02/14(Thu) 09:29 No.4326     返信   修正・削除

返信、遅れました。
すいません。

CPUはXeonの3G、メモリは4G、データの大きさは1Mいかないくらいのモンです。
グラフィックはオンボードか別差しかってどのように判断すればよいのでしょうか?

あまりそのへんは詳しくないので・・・
すいません。
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・ 通りすがり - 2008/02/14(Thu) 23:40 No.4328     返信   修正・削除

> CPUはXeonの3G、メモリは4G

すごいですねぇ…最近はこれが普通なのかな?
確かにこれならハード的な問題はなさそうですね。

データ中におかしな部分があるのかもしれません。
サーフェスですか?ソリッドですか?


確かデータをチェックする機能があったような…
カテゴリーが何とかって…V4だけだっけ?
検索しても出てこなかった…
すみません、最近使ってないので忘れました。
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・ 若者と言い張る人 - 2008/02/15(Fri) 11:08 No.4329     返信   修正・削除

通りすがり様へ

データはソリッドです。
データをチェックするのはCATDUAのことですよね?

ちなみにハードは客先から「そろそろ64bitにした方が良いよ」と言われています。

金かかります link
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・ 通りすがり - 2008/02/15(Fri) 16:31 No.4330     返信   修正・削除

そうです〜CATDUAですね〜 link
それで何か出たりしませんか?

ソリッドなら、一度GSDの[分解(ISOLATE?)]でバラして
そのまま結合してクローズすると、おかしな部分があると
結合できなかったりクローズしなかったりするのでわかるかもしれません。

後はデータを見てみないと何とも…
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・ 若者と言い張る人 - 2008/02/15(Fri) 17:43 No.4331     返信   修正・削除

CATDUAやってもなぁ〜んにも・・・出てこないんです。
もぉ〜!なぁんでかなぁ〜 link

諦めるか・・・

お手数おかけしました。
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・ 風マクラ - 2008/02/15(Fri) 20:20 No.4332     返信   修正・削除

そのファイルのモデルだけ、すごく小さいって事は無いですよね!?
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・ とし - 2008/02/17(Sun) 11:49 No.4333     返信   修正・削除

ビデオボード(グラフィックボード)は何をご利用なんでしょうか。
デスクトップ上でマウスの右ボタンを押して、[プロパティ]を選択して、[設定]タブを選択すれば、"ディスプレイ"と表示された下へビデオボードの製品情報が表示されます。
nVidia Quadro系のボードでしたら、CAD製品別にビデオボードのチューニングが可能です。
[詳細設定]を押して、ビデオボードのタブを押すと設定画面が表示されます。

まぁ、これでも変化がないなら、販社を通して開発元へ問い合わせるしかないでしょうね。
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・ 若者と言い張る人 - 2008/02/18(Mon) 11:26 No.4334     返信   修正・削除

ボードはNVIDIA Quadro FX1500となっています。
設定してみましたが変わり無しです。 link

販社に相談してみます。
お騒がせいたしました。
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・  - 2008/02/20(Wed) 17:54 No.4349     返信   修正・削除

回転中心の位置を調べて下さい。『表示/方向指定ビュー』でカメラを追加し、プロパティを開いて下さい。そこで回転中心の座標に「O,O,O」を入力すると直りませんか?一度試して下さい。
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・ 若者と言い張る人 - 2008/02/20(Wed) 18:13 No.4350     返信   修正・削除

サンプルデータが出来ましたのでアップします。
マウスで拡大、縮小、回転を何度もしているとおかしくなります。

ウチの端末だけだったりして・・・
私だけ・・・(だいたひかる風)
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・  - 2008/02/21(Thu) 14:04 No.4352     返信   修正・削除

アップしたデータでは現象は起こりません。こんな感じではないでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・ 若者と言い張る人 - 2008/02/21(Thu) 16:23 No.4353     返信   修正・削除

Kさんへ

そ〜です。こんな感じです。
No.4349の書き込みで仰られていることがちょっと分かりません。
英語環境なもので・・・すいません。
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・  - 2008/02/21(Thu) 17:58 No.4354     返信   修正・削除

英語環境ですか・・・。分かりました。
メニューバーの「View/Named Views」から「add」をクリックしてカメラ1を追加して下さい。そのカメラのPropertiesを開いて下さい。そこで「Origin」の座標を全て0を入力して下さい。きっとこれで直ると思いますよ。
親記事   最上段   最下段


Re: 分かりづらくてすいませんが・・・ 若者と言い張る人 - 2008/02/21(Thu) 18:13 No.4355     返信   修正・削除

K様へ

直りました!
有難うございました。
親記事   最上段   最下段


スケッチでの拘束について コロコロ - 2008/02/19(Tue) 10:32 No.4337     返信   修正・削除
お世話になります。
基本的なことを教えてください。
ユーザーパターンでも可能だとは思うのですが、
例えばスケッチで丸を多数配置して拘束していくのですが、
平面に対しての位置での拘束をして、通常一個づつサイズを拘束していくかと思います。その場合同じサイズの丸を選んで一発で丸のサイズを拘束する方法みたいなことはできますか?
宜しくお願いします。
最上段   最下段


Re: スケッチでの拘束について 赤太郎 - 2008/02/19(Tue) 22:08 No.4341     返信   修正・削除

スケッチャーワークベンチにて、
①一個目の丸に半径拘束をつけてから、丸と半径拘束を選んで[平行移動]−[複写モード][内部拘束を保持]で必要分複写します。
②全ての半径拘束を選択した状態で、[ナレッジ]ツールバー−[等価寸法]アイコンをクリックすると、ツリーの「関係」の下に"Value=xxx"が入り、全て同じ半径で拘束することができます。(後で半径を変更する時、一気に変わるので便利)
※②の"全ての半径拘束を選択"する時、メニューの[編集]>[検索...]を使うか、スケッチャーワークベンチの、[ツール]ツールバー([2D 解析ツール]サブツールバー)の[スケッチ解析]を使って選択すると便利です。
詳しくはヘルプを見てください。
親記事   最上段   最下段


Re: スケッチでの拘束について trys - 2008/02/19(Tue) 22:49 No.4342     返信   修正・削除

円作成コマンドを起動した状態で、作成済みの円を右クリックすると半径(Radius)ってメニューがありますよ。

※修正です
コンテキストメニューからParameters>Copy Radiusでした。 link
親記事   最上段   最下段


Re: スケッチでの拘束について amytaka - 2008/02/20(Wed) 14:51 No.4347     返信   修正・削除

融通が利かないと思いますが、自動拘束を試されてはどうでしょうか。
親記事   最上段   最下段


Re: スケッチでの拘束について mmy - 2008/02/20(Wed) 15:22 No.4348     返信   修正・削除

ご希望を外しているかと思いますが・・・以前行った方法です。

円を2つ描いて、一方に関係(式)の拘束をつけておきます。
この円を式ごと囲って選択しコピー(Ctrl+C)して、必要数ペースト(Ctrl+V)を繰り返します。
(繰り返すのは、ペーストのみです。同じ位置にペースト数だけ重なって描かれます)

これを次々にドラッグして適当な位置に配置していきます。
必要に応じて、自動拘束でも何でもつけて下さい。
元の円の径の変更が、すべての円に反映されます。
親記事   最上段   最下段


Re: スケッチでの拘束について コロコロ - 2008/02/20(Wed) 19:58 No.4351     返信   修正・削除

アドバイスありがとうございます。
試してみます。
親記事   最上段   最下段


仮想部品の表示について。 近藤です。 - 2008/02/18(Mon) 17:58 No.4335     返信   修正・削除
 2DCADで動作端、製品図を仮想線で表示しますが、
CATIAでもその様なことが出来ますか・
また、出来るならどのようなコマンドを使用するのですか?
どなたか ヒントを教えてください。 そしたら少し試してまた質問しますので。 
 宜しくお願い致します。
 
最上段   最下段


追加の質問、答えられる自信なし・・・ らでぃん - 2008/02/19(Tue) 08:44 No.4336     返信   修正・削除

image やり方によっては、可能ですよ
CATIAの操作は可能でしょうか?

Productで移動前後のPart取り込み、多重定義プロパティで
片方のPartだけを仮想線に変更します

Help調べてみてください
親記事   最上段   最下段


Re: 仮想部品の表示について。 近藤です。 - 2008/02/20(Wed) 07:57 No.4343     返信   修正・削除

ありがとうございます。 試してみます。
親記事   最上段   最下段


Re: 仮想部品の表示について。 近藤です。 - 2008/02/20(Wed) 11:30 No.4345     返信   修正・削除

うまく出来ませんでした。 私50も半ば近くなった今年からcataiをはじめました。 簡単な機械を今設計しています。
仮想線部は、図示せず打ち合わせ行きます。 それから、次を考えます。 ともかく質問の仕方も分からないのに答えて頂ありがとうございます。 客先は、3Dを求めていないのでだめなら今回は、dxfにて対処します。
親記事   最上段   最下段


シートメタルの展開 きゃ - 2008/02/09(Sat) 09:56 No.4310     返信   修正・削除
シートメタルによる展開ですが、

ボディーをサーフェスで切ったり、した形状に対しての
展開とかはできないでしょうか?
展開に反映するのはジェネレーティブシートメタルデザイン
のコマンドによってカットしたりしてできた形状に対してだけ

なのでしょうか?
最上段   最下段


Re: シートメタルの展開 trys - 2008/02/09(Sat) 12:27 No.4311     返信   修正・削除

No.4275の書き込みを参照ください
親記事   最上段   最下段


Re: シートメタルの展開 きゃ - 2008/02/09(Sat) 13:04 No.4312     返信   修正・削除

では出来ないという理解であってますか?

形状を整えるのにねじれた面でカットしなくてはならない場合がありますが、ジェネレーティブシートメタルデザインの中ではそういう事できる機能ないですよね?

こういった展開することについてはどの3次元CADが機能が優れているのでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: シートメタルの展開 trys - 2008/02/10(Sun) 00:30 No.4313     返信   修正・削除

シートメタルのフィーチャーに変換できないものは展開できないということで、合ってると思います。

>> 形状を整えるのにねじれた面でカットしなくてはならない場合
エアロスペースシートメタルデザインというこれまた別のワークベンチに、曲面に沿った曲げを作る機能がありますが、思ったような形状が作れず、あまり有難みを感じなかった記憶があります。
親記事   最上段   最下段


Re: シートメタルの展開 きゃ - 2008/02/11(Mon) 09:30 No.4314     返信   修正・削除

ヘルプがすべて英語ですが使い方書いた
本などは売ってないでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: シートメタルの展開 若者と言い張る人 - 2008/02/12(Tue) 13:04 No.4316     返信   修正・削除

ツール→オプションでヘルプのところの言語を日本語にすればOKだと思うんですが・・・

どうでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: シートメタルの展開 きゃ - 2008/02/12(Tue) 18:36 No.4321     返信   修正・削除

ヘルプは大部分が日本語なのですが、

今回のワークベンチは英語です。

それも日本語にできるのですか?
親記事   最上段   最下段


Re: シートメタルの展開 ホロ - 2008/02/13(Wed) 11:54 No.4324     返信   修正・削除

きゃさんのおっしゃるヘルプはhtml方式の日本語版ドキュメンテーションのことでしょうね
「日本語版」といっておきながら、一般的でない機能については英語の部分が多いです^^;

対策として、
ダッソー社に日本語化を打診する(時間かかりますし、やってくれるかわかりません)
翻訳サイトで解読(解読した内容を解読する必要がありますw)
英語を覚える(コレは一般的に冗談みたいな本気の話としてよく言われます)

本については簡単に検索してみましたが見つかりませんでした
CATIAの参考書は本当に数が少ないです
親記事   最上段   最下段


Re: シートメタルの展開 きゃ - 2008/02/19(Tue) 22:07 No.4340     返信   修正・削除

リブの入った曲げを
展開することはキャティアでは不可能ですか?
親記事   最上段   最下段


データを開く時の警告について IY - 2008/02/19(Tue) 10:34 No.4338     返信   修正・削除
初めまして。
取引先から送られてきたデータを開く際に
「xxx isn't a column name of the design table」
というウィンドウが出てくるのですが、これは
EXCELデータを一緒にもらってないために出てきて
しまうのでしょうか?
R16の英語版を使用しています。
過去ログに載っていましたらしみません。
よろしくお願いします。
最上段   最下段


ヒューマンビルダーについて質問です アガァ - 2008/02/14(Thu) 14:39 No.4327     返信   修正・削除
人の大きさって縮小はできないのでしょうか?
適当に車作って、ヒューマンビルダーという機能を知って乗せようと思ったんですが・・・車の大きさが何も考えずに作っていたのでまったく大きさがあわないんです link
最上段   最下段

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]
- 以下のフォームからもご自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
[ CAD:catia Version 5-6 Release 2012 SP4 Build 22 ]
- Joyful Note - CGI-design - isso - modified by mmy ver 0.7 -