基礎教育 を受けただけで CATIA-V5 が使えるようになりましたか? あとは独学じゃつらいですよね。 1158111
キャティア catia-v5 catiaV5 掲示板 CATIA V5 BBS
CATIA V5 掲示板
CATIA V5ユーザのほか、CADに関心のあるみなさんの「悩み/疑問/質問」等を通じて、
例題など交えながら、スキルアップやお役立ち情報などの交換ができればと思います。


[HOME] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [過去ログ(HTML)] [最新記事 1 2 3 4 5 6 7 ]
[例題集] [TIPS&USAGE] [談話室] [リンク集] [MESSAGE]  [お知らせ]  [管理用]

 

おなまえ
タイトル    
コメント ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico
添付データ 添付可能ファイル GIF,JPEG,PNG,LHA,ZIP 最大データ 1000KB
データ 1
データ 2
暗証キー  記事メンテ時に使用(英数字で8文字以内)
投稿キー  (投稿時 投稿キー を入力してください)

無題 初心 - 2006/09/07(Thu) 22:22 No.1394     返信   修正・削除
CATIAで金属金型を作成する上で役立つ機能や操作を学習したいです。

シートメタルという昨日がありますが、立体データから
展開図を作成したりできるのでしょうか?

シートメタルの使用方法についてどこをみたらわかりますでしょうか?

また金型作成に役立つCATIAの機能とかあったら
教えていただけないでしょうか?
V15R15を使っています。
よろしくお願いします。

最上段   最下段


Re: 無題 ムーミン - 2006/09/07(Thu) 23:16 No.1395     返信   修正・削除

>立体データから
展開図を作成したりできるのでしょうか?
ジェネレーティブシートメタルなら3Dモデルから展開図作成できる機能はありますね。ただ万能ではないのでいろいろと制約が出来ると思いますが… 複雑なものやデータの作りの悪いものは無理なような気がしますね。
使用方法はやはり基本はオンラインドキュではないでしょうか。

親記事   最上段   最下段


Re: 無題 初心 - 2006/09/07(Thu) 23:34 No.1396     返信   修正・削除

ありがとうございます。

このまえ立体を展開しようとしたら、ヌルなので無理みたいな感じの文がでてきました。
なんのことかわからなかったですが、

オンラインドキュメント以外で使用方法のわかるところっていうのはないでしょうか?

オンラインドキュメントの購入っていくらくらいするんですか?
親記事   最上段   最下段


Re: 無題 ムーミン - 2006/09/08(Fri) 00:04 No.1397     返信   修正・削除

>オンラインドキュメントの購入っていくらくらいするんですか?
販社から送られてきたCATIA V5の箱のなかに一緒に入っているはずです。
オンラインドキュ以外では実践しかないような気がします。
親記事   最上段   最下段


Re: 無題 初心 - 2006/09/12(Tue) 22:57 No.1417     返信   修正・削除

ありがとうございます。
オンラインドキュメントの中には
シートメタルなどの使い方の
説明もはいっているのでしょうか?
親記事   最上段   最下段


Re: 無題 忙しい羊 - 2006/09/13(Wed) 10:48 No.1419     返信   修正・削除

入っています。
親記事   最上段   最下段


ファイル(CATPart)同士の結合モデリング SS - 2006/09/11(Mon) 12:57 No.1409     返信   修正・削除
こんにちは。
 
 V5のCATPart同士で論理和を行い、一つのパーツ(CATPart)にすることは可能でしょうか?
 またその際、位置関係などを柔軟に定義できるでしょうか?
 また、元のファイルとのリンクを保ちながら、上記のようなことが出来ますか?
 今現在、アッシー上で位置関係を決めて、どちらかのCATPartを他方のCATPart内にコピーしていますが、これだとリンクがなく、コピーした側が単一のソリッドになってしまいます。

 宜しくお願いします。
最上段   最下段


Re: ファイル(CATPart)同士の結合モデリング mmy - 2006/09/11(Mon) 13:46 No.1412     返信   修正・削除

>どちらかのCATPartを他方のCATPart内にコピーしていますが、これだとリンクがなく、コピーした側が単一のソリッドになってしまいます。
ということなのですが・・・

アセンブリではなく、CATPart で考えてよろしいのでしょうか?
コピーしたい CATPart を開いて、パーツボディ以下の必要なボディと形状セットをすべて選択してコピーします。
元になる CATPart を開いて、PART1(デフォルト)に貼り付けます。(コピーした側のツリーも継承されてコピーできます。)
親記事   最上段   最下段


無題 トッカロピ - 2006/09/11(Mon) 12:59 No.1410     返信   修正・削除
mmyさん

ありがとうございます。
測定用のウインドウを出すだけじゃだめなんですね
色々とボタンをさわるのが・・・ですね
最上段   最下段


Re: 無題 mmy - 2006/09/11(Mon) 13:33 No.1411     返信   修正・削除

トッカロピさん
V5のコマンドを都度V4のコマンドに置き換えて考えていませんか?
これが結構、障害になったりしますよ。(V4ならこうすれば簡単なのに・・などと考えたりしてイライラする)<経験者
V4とV5は、猫と犬の差どころではなく、全く別のCADと認識したほうがよろしいかと。。。
親記事   最上段   最下段


リンクの変更方法教えてください。 CATIA太郎 - 2006/08/21(Mon) 15:46 No.1347     返信   修正・削除
CATIAのProductファイルに複数のPartファイルを読み込んで、一つのモデルを作って、それを一つのフォルダに保存したのですが、若干変更する必要があり、しかし、元データを残しておく必要があるため、フォルダごとコピペしたのですが、コピペしたフォルダのProductファイルを開いても、「ファイル」>「保存管理」で確認すると、なぜか、そのProductファイルは、元フォルダのPartファイルにリンクがくっついています。コピペしたPartファイルにリンクをくっつけるには、どうすればよろしいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
最上段   最下段


Re: リンクの変更方法教えてください。 通りすがり - 2006/08/21(Mon) 22:31 No.1348     返信   修正・削除

リンクの変更をするだけなら、
「ファイル」>「デスク」
などからできますが、数が多いと大変ですよ?

元データを残して新しく別に保存するときは、
「ファイル」>「保存管理」>「名前を付けて保存」
フォルダを移動し、「保存」(名前は同じでも可)。
その後、「新しい保存先ディレクトリ」
とすると、リンクされたPartファイルが同じフォルダに保存されます。
親記事   最上段   最下段


Re: リンクの変更方法教えてください。 とおりすがり - 2006/09/02(Sat) 00:43 No.1377     返信   修正・削除

ファイルを開くとき、リンクしているファイルを探す方法の順序がオプションの設定で変更できます。
デフォルトの設定だと、最後に保存したときの場所(フォルダ)を真っ先に探しに行くはずです。この場所の情報は、Windows上でのコピぺでは書き換えられないため、おっしゃってる現象が起きたのだと思われます。
設定の詳細は、Docで確認してみて下さい。

ヒント:Productを開く前に、Partを開いてゴランナサイ。そのままProductを開くと、あらびっくり!開いたPartにがProductにぶら下がっているじゃないですか!
これは前述の設定以前に、メモリー上にのっているものを優先してリンクを繋げちゃうためです。
ただし、ファイル名と内部でもっているIDが一致したファイルのみに使える手です。
内部で持っているIDはWindows上でのコピペでは書き換えられないので使えると思いますよ。
親記事   最上段   最下段


Re: リンクの変更方法教えてください。 emily - 2006/09/02(Sat) 08:57 No.1378     返信   修正・削除

>CATIA太郎さんへ
コピペしてから「リンクの変更」を考えるのは、結果的には問題が多いですね(↑の記事のとおり)
catiaソフトを立ち上げて、「既存から新規」でProductを選べば全部をIDのちがうファイルとして扱うので、別のフォルダへ保存しておけばうまく使えます。
親記事   最上段   最下段


Re: リンクの変更方法教えてください。 CATIA - 2006/09/09(Sat) 12:25 No.1399     返信   修正・削除

ツール/オプションで一般のドキュメント設定でリンクの優先参照をポインティングを一番にすればそのファイルにあるパートを参照させることが可能です。
親記事   最上段   最下段


Re: リンクの変更方法教えてください。 PPP - 2006/09/11(Mon) 12:55 No.1408     返信   修正・削除

移したいProductファイルを開いた状態で
「ファイル」>「送る」>「ディレクトリ」を選ぶと別Windowが開きます。
「ブラウズ」を押して移したいフォルダー(新しいフォルダーをつくることも可能です)を選びます。
上の「コピー可能」のファイルを選び下の「コピー予定」にうつして「OK」すると新しいリンクを持った同じProductが出来ます。
親記事   最上段   最下段


簡易的な表題欄の作り方 SS - 2006/09/08(Fri) 19:31 No.1398     返信   修正・削除
 表題欄を作ろうと思います。過去ログなどを見てみましたが、マクロだとかなんとか難しいことが書かれてありました。
 私の場合、線と注記で作れればいいのですが(A3の表題らんと図枠があるのですが、その表題欄をずらし、枠を合わせてA2にできればよい、[因みにその表題欄は線と注記で描かれてあります])、そういった簡単な方法ではできないのでしょうか?
 2次元CADで図面を書くように、表題欄等(背景シート)を修正できないのでしょうか?

よろしくお願いします。
最上段   最下段


Re: 簡易的な表題欄の作り方 Trinity - 2006/09/11(Mon) 11:38 No.1405     返信   修正・削除

マクロで標題欄を作る場合も、基本的には線と注記で描いています(標準で入っているサンプルマクロで描いてみるといいです)。 アイコン一つで自動化しているだけです。

元になるデータがあるなら、各用紙サイズごとに作ってテンプレートにすればいいのでは?
ただ、その場合でも標題欄や図枠は背景の方に描いた方がいいと思いますが。
親記事   最上段   最下段


Re: 簡易的な表題欄の作り方 SS - 2006/09/11(Mon) 12:51 No.1407     返信   修正・削除

 アドバイスありがとうございます。
 なるほど、マクロも線と注記なんですね。

 そこで、背景シートの線や注記などの移動なのですが、一括しての移動ができないようです(一つの線、または注記のみになってしまう)。
 一括での操作は出来ないのでしょうか。

 
親記事   最上段   最下段


測定機能について トッカロピ - 2006/09/11(Mon) 11:14 No.1404     返信   修正・削除
image image
お世話になります。
V5の測定機能について勉強していますがどうも使い方がわかりません
1)
図のように新しく作った座標系1を(X=0,Y=0,Z=0)として
任意の点のXYZの座標値を求めるにはどのようにしたらよいのでしょうか?

2)
任意の面と任意の直線の最短距離を求めるにはどのようにしたらよいのでしょうか?

どなたか教えていただけると助かります。


最上段   最下段


Re: 測定機能について mmy - 2006/09/11(Mon) 11:53 No.1406     返信   修正・削除

1) ノギスのアイコンをクリックして、測定したい点をクリックします。
  この時「他の座標軸」にチェックして、基準にしたい座標系を選択することで任意の座標系の座標値を測定できます。

2) ものさしのアイコンをクリックして、測定したい2要素を選択します。
  カスタマイズで「最小距離/曲線長さ」にチェックしてあれば、最小距離を測定できます。
親記事   最上段   最下段


ソリッドがサーフェスに TTC - 2006/09/09(Sat) 12:52 No.1400     返信   修正・削除
はじめまして。CAD暦一ヶ月の初心者です。
質問はPro/Eやthink3で作成されたソリッドの3Dデータを読み込むとサーフェスしか残らなくなってしまいます。ソリッドでの受け渡しは不可なのでしょうか?
最上段   最下段


Re: ソリッドがサーフェスに 忙しい羊 - 2006/09/09(Sat) 14:23 No.1401     返信   修正・削除

変換は、何でされていますか? IGESだとサーフェースになる可能性があります。
(ツール→オプション設定でうまく繋がっていればソリッドの可能性もあるがなかなかです)
STEPだと基本がソリッドの変換になるのですがオプション扱いの為付いていない可能性があります。
その時は、下記のようなフリーの変換サイトを使う手もありますがCATIAは、入力だけみたいかな modelファイルで交換できた気がするのだが やってみてください。
http://www.cadhotline.com/
親記事   最上段   最下段


Re: ソリッドがサーフェスに TTC - 2006/09/10(Sun) 20:18 No.1402     返信   修正・削除

ありがとうございます。
データーは指摘の通り、IGESなのです。
他のファイル形式なら可能なんですかね?
サーフェスのデータも隙間だらけですぐにはソリッドにはならないのでその辺も何か良い方法ありますか?



親記事   最上段   最下段


Re: ソリッドがサーフェスに 忙しい羊 - 2006/09/10(Sun) 21:10 No.1403     返信   修正・削除

上記にも書きました通り後は、やってみるしか 良い方法はないですね 後は、「隙間」でこの掲示板を検索するとみなさん苦労された方法が、書かれています。又やった結果を報告して頂ければみなさんの参考になるのでよろしくお願い致します。
親記事   最上段   最下段

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]
- 以下のフォームからもご自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
[ CAD:catia Version 5-6 Release 2012 SP4 Build 22 ]
- Joyful Note - CGI-design - isso - modified by mmy ver 0.7 -