基礎教育 を受けただけで CATIA-V5 が使えるようになりましたか? あとは独学じゃつらいですよね。 1158140
キャティア catia-v5 catiaV5 掲示板 CATIA V5 BBS
CATIA V5 掲示板
CATIA V5ユーザのほか、CADに関心のあるみなさんの「悩み/疑問/質問」等を通じて、
例題など交えながら、スキルアップやお役立ち情報などの交換ができればと思います。


[HOME] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [過去ログ(HTML)] [最新記事 1 2 3 4 5 6 7 ]
[例題集] [TIPS&USAGE] [談話室] [リンク集] [MESSAGE]  [お知らせ]  [管理用]

 

おなまえ
タイトル    
コメント ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico ico
添付データ 添付可能ファイル GIF,JPEG,PNG,LHA,ZIP 最大データ 1000KB
データ 1
データ 2
暗証キー  記事メンテ時に使用(英数字で8文字以内)
投稿キー  (投稿時 投稿キー を入力してください)

CatScriptによるプロダクトの上書き保存につい... hirary - 2008/11/04(Tue) 14:51 No.5079     返信   修正・削除
はじめまして、現在、業務にてCATScriptで自動処理を作成しております。VBAがベースとなっているため軽く引き受けてしまったのですが、どうしてもわからないことがあります。
プロダクトを開いて、修正を加えた後に確認メッセージを表示させないで強制的に上書き保存したい仕様があります。

Application.DisplayAlerts = False
oCATProductDoc.SaveAs FileName・・・

のようにしてもダメでした。
アドバイスの程、よろしくお願いいたします。
最上段   最下段


Re: CatScriptによるプロダクトの上書き保存に... emily - 2008/11/04(Tue) 16:28 No.5080     返信   修正・削除

こんにちは。Help (automation manual)に次のようにありますヨ
Example:
This example disables file alerts for the CATIA application.
CATIA.DisplayFileAlerts = False

親記事   最上段   最下段


Re: CatScriptによるプロダクトの上書き保存に... hirary - 2008/11/04(Tue) 17:02 No.5081     返信   修正・削除

ご連絡、ありがとうございます!!保存することができました!
通常のCATIAインストールではこのautomationManualは
閲覧することはできないのでしょうか?
ヘルプから閲覧しようとしてもドキュメンテーションインストールパスを求められて、閲覧することができませんでした。
(CATIAに関しては一般ユーザなもので)
CATIA管理者に確認してみます。
親記事   最上段   最下段


エラー a115705250 - 2008/10/26(Sun) 22:46 No.5054     返信   修正・削除
CATIA V5R11を立ち上げてしばらくすると「アクティブドキュメントでデータがチェックが開始されます」と言うダイアログボックスが表示され「コマンドが割り込みされました」と出ます。ダイアログボックスを「ok」で閉じるとCATIAも強制的に終了してしまいます。原因がわかる方 教えてください link
最上段   最下段


Re: エラー ホロ - 2008/10/27(Mon) 08:28 No.5055     返信   修正・削除

ネットワークが切れるなどしてライセンスを見失うと確かそんなメッセージが出たと思います。
外れてたらすいません。
もし上記であたりならHUBかLANか・・・そこらへんが原因ではないかと?
親記事   最上段   最下段


Re: エラー a115705250 - 2008/11/01(Sat) 00:23 No.5070     返信   修正・削除

ありがとうございます。確認してみましたが直りません。
他に考えられることがありましたらアドバイスください。
エラーの現象は立ち上げてから20分後に出ます。この時間で何か糸口が見つかればよいのですが・・・
親記事   最上段   最下段


Re: エラー euclid3 - 2008/11/01(Sat) 09:54 No.5071     返信   修正・削除

不思議だなー、買ったとこへなぜ文句言わないのかなー?
プロテクトじゃないの、販売店に聞くのが早いと思うけどね、
他人事のようで、切迫感も感じないなー、、 link
親記事   最上段   最下段


Re: エラー さなだ丸 - 2008/11/03(Mon) 09:50 No.5074     返信   修正・削除

20分といえば、
CATIAのライセンスの確認のスキャンタイムが20分に1回だったと思います
親記事   最上段   最下段


Re: エラー ホロ - 2008/11/03(Mon) 12:13 No.5075     返信   修正・削除

さなだ丸さんもおっしゃるとおり、やはりライセンスのような気がしますね。
ちなみに状況確認させていただきたいのですが
CATIA利用はノートPCですか?デスクトップですか?
ネットワークは有線LANですか?無線LANですか?
あなたは管理者権限をお持ちですか?それともユーザー権限のみですか?
CATIAのシステムを管理している方等おられませんか?



親記事   最上段   最下段


ばね ti - 2008/10/24(Fri) 21:01 No.5053     返信   修正・削除
最近、CATIA講座を修了したばかりの者です。
会社でCATIA V5 R16を使用していますが
座金付きのばねのかきかたがわかりません。
ジェネレーティブシェイプデザインで「らせん」を
使ってかくと座金は付かない状態になってしまいます。
よろしくお願いします。

最上段   最下段


Re: ばね trys - 2008/10/27(Mon) 22:53 No.5057     返信   修正・削除

Wikipediaによると、
『座金(ざがね)とは、ボルトをナットなどにより締め付ける際に挟み込む穴の空いた板状の機械要素。ワッシャーとも呼ばれる。』
となってますが・・・?
親記事   最上段   最下段


Re: ばね euclid3 - 2008/11/01(Sat) 10:07 No.5072     返信   修正・削除

ワード検索で表示数を20件位にして、「ばね」を検索すれば、ヒントは有るよ。
親記事   最上段   最下段


3次元の断面表示 tom - 2008/10/16(Thu) 23:39 No.5046     返信   修正・削除
ソリッドの断面表示の方法を忘れてしまいました

ソリッドが溶けていくように拡大、縮小を使って表示出来ていたのですが・・・超初心者ですいません

どなたか教えて下さいませ
最上段   最下段


Re: 3次元の断面表示 mmy - 2008/10/17(Fri) 10:48 No.5047     返信   修正・削除

「表示」>「深さ指定」のことかな?
親記事   最上段   最下段


Re: 3次元の断面表示 tom - 2008/10/17(Fri) 18:07 No.5048     返信   修正・削除

お返事有難うございます
やはり深さ指定ですか
実は深さ指定を行うとソリッドの中身が詰まっていない状態で見えまして、以前は詰まった状態で見れていましたので何か別のコマンドかと思っていました
設定で変更出来るのでしょうか?
(たしかオレンジ色で断面が見えていた様な気がします)
親記事   最上段   最下段


Re: 3次元の断面表示  - 2008/10/24(Fri) 16:49 No.5051     返信   修正・削除

プロダクトで、解析/セクション作成 でどうでしょう。
親記事   最上段   最下段


IGESデータ出力が絶対原点でしか出来ません kou - 2008/10/15(Wed) 17:32 No.5041     返信   修正・削除
初歩的な質問かも知れませんが失礼致します。

CATIAのpartデータに複数の座標系を作成しているのですが、
IGESデータに出力しようとして、
現行に設定している座標系以外を全て非表示にしてから、
エクスポートしているのですが、
他のCADで出力したデータを読み込むと、『絶対原点』を基準に出力されたデータとして読み込まれます。

絶対原点以外の座標系でエクスポートするには別の方法や設定が必要なのでしょうか?
お手数ですがアドバイスをお願いいたします。
最上段   最下段


Re: IGESデータ出力が絶対原点でしか出来ませ... euclid3 - 2008/10/16(Thu) 10:10 No.5042     返信   修正・削除

一般的に、もらうデータはそのように成ってるのが多いですが、
車のパーツなどでは、遥か彼方に原点がありますが、、
作る方としては、何の問題も有りませんが??
それが、当たり前のような感じなんですがねぇー、 link
何か問題でも有るんですか??? link
親記事   最上段   最下段


Re: IGESデータ出力が絶対原点でしか出来ませ... ぶいよん - 2008/10/16(Thu) 11:47 No.5043     返信   修正・削除

>絶対原点以外の座標系でエクスポートするには別の方法や設定が必要なのでしょうか?
お手数ですがアドバイスをお願いいたします。

えっ!
そんな方法があるのですか?
有るなら座標変換しなくていいから
私も知りたいです。
親記事   最上段   最下段


Re: IGESデータ出力が絶対原点でしか出来ませ... kuni - 2008/10/16(Thu) 13:01 No.5044     返信   修正・削除

ありません。

なので、CATIAベースの他のソフトに座標系変換付きIGES出力なんてコマンドが成立するのです。
親記事   最上段   最下段


Re: IGESデータ出力が絶対原点でしか出来ませ... trys - 2008/10/16(Thu) 21:44 No.5045     返信   修正・削除

パートの座標変換で要素移動するか、いったんパートをプロダクト内に入れて移動してからIGES変換すればできますねー
link
親記事   最上段   最下段


Re: IGESデータ出力が絶対原点でしか出来ませ... kou - 2008/10/20(Mon) 10:16 No.5050     返信   修正・削除

アドバイス有難うございます。

パートデータからは「座標系指定」でデータ出力できなかったのですね。

光造型や切削加工にデータを使うため、IGESやSTLファイルへの変換をしますが、
以前に使っていた、PRO/EやSOLIDWORKSでは「座標系指定」でのデータ出力は標準機能であったので、
CATIAでも出来ると思っていました。
おまけにヘルプで調べると「STLファイルは出力時に座標系の指定ができる」と記載してあったのですが、
これもパートデータからは出来ませんでしたね。

当面は「プロダクト内で位置決め」で対処しようと思います。
親記事   最上段   最下段


V5のレイヤー分けの仕方 ななし - 2008/10/08(Wed) 16:01 No.5031     返信   修正・削除
タイトルの通りV5でレイヤー分け(プロダクト)するにはどのようにしたら良いのでしょうか?
最上段   最下段


Re: V5のレイヤー分けの仕方 ぶいよん - 2008/10/08(Wed) 18:56 No.5032     返信   修正・削除

ツール・オプション・表示フィルターにLAYらしきものが有るようですが
V4CATIAのLAYとはまったく違うようですよ。
私もV5を使い始めたばかりでこの辺が戸惑いぎみです。
親記事   最上段   最下段


Re: V5のレイヤー分けの仕方 JOTA-LAMBO - 2008/10/18(Sat) 16:32 No.5049     返信   修正・削除

質問に対する答えが合っているかわかりませんが、アイテムを指示してマウス右ボタンでプロパティを出します。
そこにレイヤの項目があるので、レイヤ番号を決め [適用] [OK] でそのレイヤに変わります。

作業前にツリーのボディーや形状セットに対して同じことをやっておけば、そこで作られるものは皆そのレイヤになります。

親記事   最上段   最下段


作ってオモローな物 若者と言い張る人 - 2008/10/01(Wed) 14:45 No.5014     返信   修正・削除
会社でCATIAの教育をしているものです。

皆さんはCATIAを教わるときにどんなモデリングをしましたか?
ウチではJIG設計が主な仕事なので過去にやったもの等を使って教育しております。

しかし、勉強って面白くやればもっと覚えられますよね?
そこで皆さんに質問です。

こんなものをモデリングするとある程度難しくて楽しいよ!みたいなヤツありませんか?

人それぞれ好みはあると思いますが、色々な意見を聞きたいのでよろしくお願いします。
最上段   最下段


Re: 作ってオモローな物 Flawless - 2008/10/01(Wed) 15:22 No.5015     返信   修正・削除

I-DEAS、UG、CATIAV4,CAITAV5の教育受講した中で
覚えているのはV5でのハンガー作成でした。

サーフェスデザインのみで作成しますが、
作成した全員の体積が若干でありますが
1つも一致しなかったというおちでした。
NURBS-CADなのでコンピューターが勝手に計算をするため
若干数字がずれます。
まぁ、少数第3桁当りからですが。
精度のいるものではあまり使えないなと思ってみたり。
作り手によって体積が変わるんですから。

三次元空間上にワイヤー構築、面からフィレット作製、
参照面、参照線。スパイン、ドラフト設定など
サーフェスモデリングを総合的に把握してなければ
作れないと思います。
親記事   最上段   最下段


Re: 作ってオモローな物 mmy - 2008/10/01(Wed) 18:04 No.5016     返信   修正・削除

例題集の「例題2」なんて結構面白かったですが
親記事   最上段   最下段


Re: 作ってオモローな物 kuni - 2008/10/02(Thu) 18:28 No.5017     返信   修正・削除

「面白い」にも種類がありますよね。

車や機械に興味がある人なら、実物に近いデータを見ると面白いでしょうし、他CADに慣れているなら「直線でらせんを書く」のも面白いでしょう。

個人的には、他サイトにあった例題ですが「サッカーボール」でした。
ここの例題集では「例題5」ですね。簡単に見えて、数ヵ月後に再チャレンジするまでどうやってもできませんでした。
親記事   最上段   最下段


Re: 作ってオモローな物 若者と言い張る人 - 2008/10/03(Fri) 16:50 No.5021     返信   修正・削除

image 返信有難うございます。

ここにある例題は全てやらせていただきました。
簡単にはいかないものばかりで楽しませていただきました。

ウチでは「手近にあるものを図りながらモデリングしてみて」みたいな事もやっています。
ライターやマグカップ、サイコロ・・・みんな簡単なんですよね・・・

スライムっていう番外編もありました・・・

またなにかオモローな課題を思いつきましたらここに書き込んでいただけると助かります。

有難うございました。
親記事   最上段   最下段


Re: 作ってオモローな物 kuni - 2008/10/03(Fri) 17:21 No.5022     返信   修正・削除

かわいい!
これ、目や口はどうやって描いているのですか?
親記事   最上段   最下段


Re: 作ってオモローな物 若者と言い張る人 - 2008/10/06(Mon) 08:53 No.5027     返信   修正・削除

kuni様へ

目や口はSew Surfaceで貼り付けてます。
色々なやり方があると思いますが、私にはそれしか浮かばなくて・・・

そのうちドラキーとかも作ってみたいですね link
親記事   最上段   最下段


Re: 作ってオモローな物 ホロ - 2008/10/15(Wed) 11:01 No.5038     返信   修正・削除

スライムとかが可であれば、ザクの頭だけとかどうでしょうか?
(ガンダムは難しすぎでしたorz)
目(モノアイ)の部分や、口周りのパイプを別パーツとしてプロダクトで組むと結構勉強になったりします。
Kinemaで目だけ回転させたりできると、ニヤケてしまいましたwww
まぁ、手順所とか正式文書として残すのはどうよって物になってしまいますが^^;

ちなみに私も時間が空いたときにナンチャッテモデリングをしてましたが、椅子の構造を考えながら作ると結構勉強になりましたし、出来上がった達成感もありましたね。

後は遊びで、ドラえもんとかアンパンマンとか作ってましたが、何気にこだわって作ろうとすると難しいんですよね・・・

あとはわかる人はわかる「タチコマ」とか?^^;
親記事   最上段   最下段


Re: 作ってオモローな物 若者と言い張る人 - 2008/10/15(Wed) 11:26 No.5039     返信   修正・削除

ホロ様へ

返信有難うございます。
ザクですか!楽しそうですね!!
でもなんか難しそう・・・

最初にザクを作ってその後にシャアザク・・・
相当時間はかかるでしょうけどやってみたいですね link
時間を見つけて挑戦してみたいと思います。
有難うございました。
親記事   最上段   最下段


Re: 作ってオモローな物 モロボシダン - 2008/10/15(Wed) 13:09 No.5040     返信   修正・削除

こんにちは。初めて投稿します。
ザクと書かれていたので思わず書いちゃいました。
私もそれを作りました。
1/144プラモを買ってランナー状態で採寸しできたPartをアセンブリにしたら何とか形になりました。
図面のないものを作ると判る事がいっぱいあるのでぜひ一度やってみましょう。最初の作品にはまる3日くらいかかると思うから出張の夜などヒマな時にやってみましょう。
親記事   最上段   最下段

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]
- 以下のフォームからもご自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
[ CAD:catia Version 5-6 Release 2012 SP4 Build 22 ]
- Joyful Note - CGI-design - isso - modified by mmy ver 0.7 -