顔面神経麻痺になってしまった。顔の左側が麻痺してます。目はあいたままでつぶれません。おかげで起きて2時間以上たつととてもつらいです。(最悪のドライアイ状態?)シャンプーのときも片手で目を押さえないと痛くてたまりません。口も飲んだり、食べたりすると左側口元からダラダラこぼれます。おいくまんの人生の劇場のエンドロールがスクロール中です
発症から早く治療を始めたほうがいいようですよ。原因を特定するために様々な検査も必要なようですね。少しでもいい状態に戻るように願っています。
ZENKYUさんありがとうございます。薬による治療のみです。まぁ それなりに元気です。
先週末から急に左腕の肩の前側が痛くなって腕を上げるのが痛いです。四十肩、五十肩は経験がありますが、その時とはちょっと違うような。日曜日の夜はどんな態勢をしても痛くて眠れませんでした。ひょっとして筋肉痛に聞くシップを張ったので刺激をして逆に痛みを増したのかな。Tシャツを着るのが一苦労。筋肉痛ではなく関節を痛めたのかもしれないです。先週、作業で重いものを扱ったからな~気を付けてはいるんですけどね。
洗面台で手を洗う時に左手を前に蛇口の位置まで痛くて上げれなかったのですが何とかそれは出来るようになりましたが髪を洗う時のように頭の上にあげて力を入れられません。上腕の前側の筋肉が痛いんですよね…
ZENKYUさんお大事になさって下さい。
久々にアクセスしてみましたら、ノートンに叱られてしまいました。ノートンの分析ミスだと思いますが、もしかすると掲示板のCGIのプログラムに反応しているのかもしれません。
セキュリティソフトの名前は忘れましたがオイラもでましたよ。
結構いい加減みたいですね。https://osh-management.com/computer/information/norton/#gsc.tab=0ただ、企業のページだと、困ったもんですね。
現場で使う二次元CAM作成中※以前のように力が入らない。
端面溝入れ複合サイクルでしょうか?制御装置によってGコードが異なるとの情報もありますのでマクロ化したものを設定したGコードで呼び出しているのかも…その制御装置の取扱説明書を見ないとわからないかもしれません。ちょっと経験者に聞いてみますが…
すみません大隈に問合せして解決しました。ありがとうございました。PS前任者が辞めてしまったので、旋盤のプログラムをみて欲しいと言われて40年ぶりにいじってみましたが記憶も飛んでるし、、、いや~まいりました。
お疲れです~前任者が辞めてしまってという話はよく聞く話ですね。ぼくはいまほとんど検査作業をしています。
OSPの旋盤のプログラムでG74のX軸が移動しないなぜ?G00 X0. T121212Z2.0G74 X5.5 Z-10.9 D0.5 L1 F0.02 E0.2
樹脂加工用ロボドリルには消火器がついているのね
6~7年ミスミのサプライヤー用のCAD/CAM、検査システムなんかを作ってきました。もしかすると、管理(監視)システムを今年の秋ごろ受注するかも?まだ、商社さんからざっくり聞いただけなのでなんとも言えませんが何となく書き込めばチャレンジ精神が復活するような気がします。人生最後の大きな仕事になるかも?完成まで、2~3年かかるかので気合いれないとできません。
4/28 久しぶりにコメダ珈琲でまったりコメダブレンドとクロネージュのセット気分転換に甘いものが食べたくなった
今日、気分転換に「あしかがフラワーパークの大藤」をみてきました毎年5月のGW頃がみごろですが、今年はちょっと早そうです。さすがに今日はちと早かったけど
日曜日に気持ちがどんよりしてたので真岡市の井頭公園まで行ってきました
やはり桜はちりはじめてました
真岡市の鬼怒川河川敷緑地公園へ桜を見に行きました。〒321-4546 栃木県真岡市砂ケ原1261
菜の花畑も綺麗です
近所の運動公園で桜をみてきました
この雨で満開の桜も濡れてます。早い木は葉桜になり始めてますね。